基本的には前有利
過去5年で15頭中14頭が道中通過順位4番手以内の馬だったので基本的には前に行ける馬有利で予想したいレースです。
(10/3)11:30時点のオッズ
- ケイティブレイブ 1.2
- サウンドトゥルー4.6
- テイエムジンソク 9.4
- アポロケンタッキー 11.6
- ヒガシウィルウィン 22.3
日本テレビ盃2018注目血統
ミスタープロスペクター系、ロベルト系、グレイソヴリン系、キングマンボ系に注目。
※特注ロベルト系、キングマンボ系
日本テレビ盃2018出走馬診断
日本テレビ盃2018の注目馬の出走馬診断をしていきたいと思います。
テイエムジンソク(栗東)古川 吉洋
クロフネ産駒で距離短縮はプラス。休み明け、内枠とベスト条件ではありませんが、ダート1800mになるのはいいと思うので、馬場、人気次第。
アポロケンタッキー(栗東)J.モレイラ
昨年の日本テレビ盃1着馬で適性は問題なく、同じローテーションもプラス。前走は良馬場だったので、少し軽い馬場の方がいいかも。
ケイティブレイブ(栗東)福永 祐一
昨年の日本テレビ盃3着馬でローテーション同じなので特に問題なさそう。ただ昨年も1番人気で3着、アドマイヤマックス産駒の距離短縮の流れもベストではないので、馬場、人気次第では抑えに回すかも。
ヒガシウィルウィン(船橋)森 泰斗
地方馬では能力、実績的にも上位でロベルト系の血を持っているのはプラス。ただ距離短縮で好走後の距離延長なので、抑えの1頭くらい。
サウンドトゥルー(栗東)御神本 訓史
3年連続日本テレビ盃で馬券に絡んでいるので適性的には上位。今年も馬券からは外しにくい馬ですが、ただ鮮度的には強調できなく、前走人気以上に好走しているので、疲労面は少し不安。
日本テレビ盃2018 予想ポイント考察まとめ
基本的に堅い傾向のなので、馬場的に合いそうな馬から点数を絞って買いたいレースです。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキング、最終予想の穴馬は最強競馬ブログランキングで公開中!