白山大賞典2018予想ポイント考察(JpnⅢ 金沢11R 2018年10月2日【火】ダート右2100m/発走16:30)
白山大賞典2018の出走馬診断と予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
※最終予想は当日記事の最後に追記しました!
出馬表
1枠1番 | ドリームズライン 牡4 54.0(金沢) |
2枠2番 | マイネルリボーン 牡8 54.0(金沢) |
3枠3番 | ムーンファースト 牡4 54.0(金沢) |
4枠4番 | モズオトコマエ 牡4 54.0(北海道) |
5枠5番 | カツゲキキトキト 牡5 54.0(愛知) |
6枠6番 | ミツバ 牡6 55.0(JRA) |
6枠7番 | タガノヴェリテ 騙6 54.0(兵庫) |
7枠8番 | センチュリオン 牡6 55.0(JRA) |
7枠9番 | ドンフォルティス 牡3 52.0(JRA) |
8枠10番 | マイネルバサラ 牡5 57.0(JRA) |
8枠11番 | グリム 牡3 54.0(JRA) |
出馬表
基本的にはJRA所属馬から
過去5年15頭中13頭がJRA所属馬でした。地方馬で馬券に絡んだ2頭は2番人気、5番人気とある程度上位人気だったので、基本的にはここから入りたいレースです。
JRA所属馬
- ミツバ
- センチュリオン
- ドンフォルティス
- マイネルバサラ
- グリム
5番人気以内
過去5年馬券はすべて5番人気以内の馬で決まっています。15頭中14頭は4番人気以内なので、今年の頭数的にも極端な穴は狙いにくい印象です。
地方馬は前走2着以内で、OPクラス以上で連対実績がある馬
過去5年地方馬で馬券に絡んだ2頭とも前走2着以内で、OPクラス以上で連対実績がある馬だったので、該当馬は抑えておいてもいいかもしれません。
地方馬で前走2着以内でOPクラス以上で連対実績がある馬
- カツゲキキトキト
- モズオトコマエ