X(旧Twitter)アカウントが新しくなりました!フォローお願いします。

更新情報と気になる馬、血統、馬場傾向などもつぶやいていきます。

新しいアカウントはこちら

白山大賞典2018枠順と過去のデータから予想ポイント考察、出走馬診断【最終予想追記】

ここの無料情報が凄い!
皐月賞3年連続的中
2年連続的中は時に見ますが
3年連続の的中はそうありません!
しかもどの年も高回収率なんです。
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
皐月賞の無料情報
◎2024年
三連複12点400円 59.4倍
[払戻]23,760円[回収率]495%
◎2023年
三連複16点300円 37.7倍
[払戻]11,310円[回収率]236%
◎2022年
三連複13点400円 41.9倍
[払戻]16,760円[回収率]322%
━━━━━━━━━━━━━━
今年もこの勢いで皐月賞で勝ちそうです\(^o^)/
→無料情報を確認
↑から無料メルマガ登録して、土曜の買い目からチェックしましょう!


基本的には前有利

過去5年で馬券に絡んだ馬すべて道中通過順位4番手以内の馬でした。その内13頭が3番手以内だったので、基本的には前に行ける馬有利で予想したいレースです。

(10/2)12:30時点のオッズ

  1. ミツバ 1.9
  2. グリム 3.4
  3. センチュリオン 5.7
  4. ドンフォルティス 7.5
  5. カツゲキキトキト 18.6
  6. マイネルバサラ 22.9
スポンサーリンク

白山大賞典2018注目血統

ミスタープロスペクター系、ロベルト系、グレイソヴリン系、キングマンボ系に注目。

※特注キングマンボ系、グレイソヴリン系

白山大賞典2018出走馬診断

白山大賞典2018の注目馬の出走馬診断をしていきたいと思います。

カツゲキキトキト(愛知)大畑 雅章

昨年の白山大賞典2着馬で適性は問題なく同じローテーションもプラス。2017年は不良馬場、2016年は良馬場で6着なので当日の馬場次第。

ミツバ(栗東)松山 弘平

カネヒキリ産駒で距離延長、少頭数はプラス。今年のメンバーなら能力的にも上位ですが、脚質的に取りこぼしにも注意しておきたい。

センチュリオン(美浦)大野 拓弥

キングカメハメハ産駒で血統的には問題なく、休み明けはプラス。この距離も2戦して馬券を外していないので、馬券には入れておきたい。

ドンフォルティス(栗東)戸崎 圭太

ヘニーヒューズ産駒で距離延長はあまりプラスにはならない印象です。2走前も距離延長で6着に負けているので、軽い馬場にならないと狙いにくい。

マイネルバサラ(美浦)柴田 大知

シニスターミニスター産駒で距離延長、少頭数の外枠はプラス。安定感はないので軸にはしにくいのですが、人気、馬場次第では抑えておいても。

グリム(栗東)内田 博幸

ゼンノロブロイ産駒で外枠はプラス。ただ1400m、1800mくらいの非根幹距離がベストの印象なので、馬場、人気次第。

白山大賞典2018 予想ポイント考察まとめ

極端な人気薄を狙いたいレースではないので、傾向、馬場が合いそうな馬からシンプル予想したいレースです。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!

タイトルとURLをコピーしました