- マイルチャンピオンシップ2019枠順評価!+出走馬診断
- 1枠1番 ダノンキングリー 56.0 横山典弘
- 1枠2番 グァンチャーレ 57.0 松岡正海
- 2枠3番 マイスタイル 57.0 田中勝春
- 2枠4番 レッドオルガ 55.0 岩田望来
- 3枠5番 インディチャンプ 57.0 池添謙一
- 3枠6番 フィアーノロマーノ 57.0 藤岡康太
- 4枠7番 ペルシアンナイト 57.0 O.マーフィー
- 4枠8番 プリモシーン 55.0 W.ビュイック
- 5枠9番 クリノガウディー 56.0 藤岡佑介
- 5枠10番 アルアイン 57.0 R.ムーア
- 6枠11番 カテドラル 56.0 武豊
- 6枠12番 モズアスコット 57.0 和田竜二
- 7枠13番 タイムトリップ 57.0 幸英明
- 7枠14番 ダノンプレミアム 57.0 川田将雅
- 8枠15番 ダイアトニック 57.0 C.スミヨン
- 8枠16番 エメラルファイト 56.0 石川裕紀人
- 8枠17番 レイエンダ 57.0 C.ルメール
- マイルチャンピオンシップ2019枠順評価!血統的に好枠、割引きたい枠に入った馬は?
マイルチャンピオンシップ2019枠順評価!+出走馬診断
マイルチャンピオンシップ2019の枠順が確定しました。今回は枠順評価と出走馬診断を一緒にしていきたいと思います。
1枠1番 ダノンキングリー 56.0 横山典弘
ディープインパクト産駒で初の京都という点はプラス。ただ近走はマイルより少し長い距離ばかり使われているので、当日どのくらいの時計が出る馬場になるかがポイントになりそう。
枠順評価!!血統、脚質的に強調できる枠ではない印象です。
1枠2番 グァンチャーレ 57.0 松岡正海
マイラーズカップ2着の実績があるので、距離延長はプラスになりそう。コース適性は問題ないと思いますが、地力勝負では少し厳しい印象なので、馬場傾向、枠順次第。
枠順評価!!脚質的にはまずまず悪くない枠だと思います。
2枠3番 マイスタイル 57.0 田中勝春
ハーツクライ産駒で距離延長の流れ自体はプラス。ただ前走休み明け、距離短縮で人気以上に好走してしまったので、疲労面は少し不安。
枠順評価!!血統的に内枠はプラス。
2枠4番 レッドオルガ 55.0 岩田望来
ディープインパクト産駒で血統的にはそこまで悪くないと思います。ただ前走枠順、傾向的にベストの条件だったので、GⅠでは積極的には狙いにくい。
枠順評価!!前走も内枠だったので、この馬にとってはまずまず悪くない枠だと思います。
3枠5番 インディチャンプ 57.0 池添謙一
成績を見ると距離が短くなることはプラスになりそう。ただステイゴールド産駒で距離短縮の流れ、京都コースとベストの条件ではない印象なので、枠順、馬場傾向次第。
枠順評価!!血統的に内枠はプラス。
3枠6番 フィアーノロマーノ 57.0 藤岡康太
成績を見ると右回りに替わるのはプラスになりそう。GⅠでは積極的には狙いにくい印象ですが、コース実績はあるので、先行有利の馬場なら。
枠順評価!!脚質的にはまずまず悪くない枠だと思います。
4枠7番 ペルシアンナイト 57.0 O.マーフィー
2年連続マイルチャンピオンシップで連対しているので適性的には問題ないと思います。ただ同一重賞3回目、今年は距離短縮のローテーションなので、そこまで積極的に狙いたい条件ではない印象です。
枠順評価!!血統的に可もなく不可もな印象です。
4枠8番 プリモシーン 55.0 W.ビュイック
ディープインパクト産駒、母父ダンジグ系で血統的には悪くないと思います。ただ基本的にGⅠでは期待値はあまり高くない印象で、今回は距離短縮のローテーションなので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統、脚質的に特に強調できる枠ではない印象です。
5枠9番 クリノガウディー 56.0 藤岡佑介
スクリーンヒーロー産駒で京都替わりは問題ないと思います。ただ成績を見ても少し時計のかかる馬場にならないと積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統、脚質的に可もなく不可もな印象です。
5枠10番 アルアイン 57.0 R.ムーア
昨年のマイルチャンピオンシップ3着馬で適性的には問題なく、同じローテーションはプラス。人気、枠順次第ですが、前走はコース的に厳しい枠順だったので、抑えくらいなら。
枠順評価!!前走よりはいい枠だと思いますが、もう少し内目の方がよかったかも。
6枠11番 カテドラル 56.0 武豊
ハーツクライ産駒で京都替わりはそこまで割り引かなくてもよさそう。4戦連続2桁馬番だったので、好枠なら。
枠順評価!!血統的に強調できる枠ではない印象です。
6枠12番 モズアスコット 57.0 和田竜二
フランケル産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。ただ今年も昨年と同じ距離短縮で好走後の距離延長なので、疲労面は少し不安。
枠順評価!!血統、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
7枠13番 タイムトリップ 57.0 幸英明
血統、成績を見ても距離延長はあまりプラスにはならない印象です。前走人気以上に好走しているので疲労面も不安。
枠順評価!!脚質的にはまずまず悪くない枠だと思います。
7枠14番 ダノンプレミアム 57.0 川田将雅
マイラーズカップ1着の実績はあるのでコース適性は問題ないと思います。上位人気が取りこぼすレースですが、距離短縮時は3戦3勝なので、馬券からは外しにくい。
枠順評価!!血統的には悪くないと思いますが、脚質、成績を見るともう少し内枠の方がよかったかも。
8枠15番 ダイアトニック 57.0 C.スミヨン
ロードカナロア産駒で血統的には悪くないと思います。成績を見るとベストの距離ではないかもしれませんが、芝1600mで連を外したのは中山と東京なので京都なら注意しておきたい。
枠順評価!!血統、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
8枠16番 エメラルファイト 56.0 石川裕紀人
白梅賞1着の実績はあるので京都替わりは問題ないと思います。ただクロフネ産駒で相手アップの流れでは積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統的には悪くない枠だと思います。
8枠17番 レイエンダ 57.0 C.ルメール
血統的に京都替わりはそこまでプラスにはならない印象です。少しタフな馬場になれば面白いかもしれませんが、前走距離短縮で人気以上に好走しているので疲労面も少し不安。
枠順評価!!母父シンボリクリスエスで揉まれにくい枠はいいかしれませんが、キングカメハメハ産駒でベストの枠ではならない印象です。
マイルチャンピオンシップ2019枠順評価!血統的に好枠、割引きたい枠に入った馬は?

種牡馬だけ見てによさそうな枠の馬はマイスタイル、インディチャンプ、モズアスコット、ダノンプレミアム、エメラルファイト。

逆に割引きたい枠の馬はダノンキングリー、カテドラル、レイエンダ。