- 京都大賞典2020枠順評価!+出走馬診断
- 1枠1番 ダンビュライト 56.0 松若風馬
- 1枠2番 キセキ 57.0 浜中俊
- 2枠3番 シルヴァンシャー 56.0 北村友一
- 2枠4番 タイセイトレイル 56.0 川須栄彦
- 3枠5番 ノーブルマーズ 56.0 高倉稜
- 3枠6番 ステイフーリッシュ 56.0 藤岡佑介
- 4枠7番 リッジマン 56.0 古川吉洋
- 4枠8番 カセドラルベル 54.0 松山弘平
- 5枠9番 モンドインテロ 57.0 嶋田純次
- 5枠10番 アルバート 56.0 岩田康誠
- 6枠11番 バイオスパーク 56.0 和田竜二
- 6枠12番 ドゥオーモ 56.0 藤岡康太
- 7枠13番 グローリーヴェイズ 58.0 川田将雅
- 7枠14番 アイスバブル 56.0 幸英明
- 8枠15番 パフォーマプロミス 56.0 福永祐一
- 8枠16番 ミスマンマミーア 54.0 池添謙一
- 8枠17番 キングオブコージ 57.0 横山典弘
- 京都大賞典2020枠順評価!血統的に好枠、割引きたい枠に入った馬は?
京都大賞典2020枠順評価!+出走馬診断
京都大賞典2020の枠順が確定しました。今回は枠順評価と出走馬診断を一緒にしていきたいと思います。
1枠1番 ダンビュライト 56.0 松若風馬
昨年の京都大賞典2着なので適性的には問題ないと思います。ローテーションは違いますが距離延長のローテーションなので、今年も馬場傾向次第では面白いかも。
枠順評価!!コース的には好枠ですが、血統的には昨年の方がよかったかも。
1枠2番 キセキ 57.0 浜中俊
成績を見ると根幹距離替わりは悪くないと思います。能力、実績的にも上位ですが、前走距離短縮で好走後の距離延長なので、人気なら少し割り引くかも。
枠順評価!!血統的に強調できる枠ではない印象です。
2枠3番 シルヴァンシャー 56.0 北村友一
昨年の京都大賞典3着なのでコース適性は問題ないと思います。ただその時は初重賞、今年は2回目と鮮度的には強調できないので、抑え以上では狙いにくい。
枠順評価!!昨年も1桁馬番だったのでそこまで割り引かなくても。
2枠4番 タイセイトレイル 56.0 川須栄彦
ハーツクライ産駒で距離短縮の流れはあまりプラスにはならない印象です。前走休み明けで人気以上に好走後なので疲労面は少し不安。
枠順評価!!血統的にはまずまず悪くない枠だと思います。
3枠5番 ノーブルマーズ 56.0 高倉稜
昨年の京都大賞典4着なのでコース替わりはそこまで割り引かなくてもよさそう。ただ今年は距離延長のローテーションで、近走の成績を見ると鮮度的には狙いにくい。
枠順評価!!昨年も内枠だったので、まずまず悪くない枠だと思います。
3枠6番 ステイフーリッシュ 56.0 藤岡佑介
ステイゴールド産駒で距離延長自体は悪くないと思います。ただ前走休み明け、距離短縮で好走後の距離延長なので、疲労面は少し不安。
枠順評価!!血統、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
4枠7番 リッジマン 56.0 古川吉洋
スウェプトオーヴァーボード産駒で距離短縮の流れは悪くないと思います。ただ休み明け、近走の成績を見ると鮮度的には狙いにくい。
枠順評価!!血統、脚質的に可もなく不可もない印象です。
4枠8番 カセドラルベル 54.0 松山弘平
ハーツクライ産駒で距離延長の流れはプラス。実績的には強調できませんが、2連勝中、初重賞なので抑えくらいなら。
枠順評価!!血統、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
5枠9番 モンドインテロ 57.0 嶋田純次
日経新春杯3着の実績はあるのでコース適性は問題ないと思います。ただ長期休養明け、2018年の京都大賞典は9着なので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統、脚質的に特に強調できる枠ではない印象です。
5枠10番 アルバート 56.0 岩田康誠
2018年の京都大賞典3着なので京都替わりはそこまで割り引かなくてもよさそう。ただ長期休養明け、昨年の京都大賞典は16着なので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統、脚質的に可もなく不可もない印象です。
6枠11番 バイオスパーク 56.0 和田竜二
オルフェーヴル産駒で休み明け、距離延長の流れはプラス。成績を見ると平坦コースの方がよさそうなので、今年のメンバーでも面白いかも。
枠順評価!!血統、脚質的にはもう少し内枠の方がいい印象です。
6枠12番 ドゥオーモ 56.0 藤岡康太
ディープインパクト産駒で距離延長、京都替わりは問題ないと思います。ただGⅢでも勝ちきれてなので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統、脚質的にはまずまず悪くない枠だと思います。
7枠13番 グローリーヴェイズ 58.0 川田将雅
日経新春杯1着の実績はあるのでコース適性は問題ないと思います。ただ昨年の京都大賞典は6着、前走17着なので、人気、馬場傾向次第。
枠順評価!!ディープインパクト産駒で血統的には悪くないと思いますが、成績を見るともう少し内枠の方がよかったかも。
7枠14番 アイスバブル 56.0 幸英明
ディープインパクト産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。ただ目黒記念2年連続2着と非根幹距離の方がいい印象なので、前走16着からでは積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統的にはまずまず悪くない枠だと思います。
8枠15番 パフォーマプロミス 56.0 福永祐一
ステイゴールド産駒で休み明け、距離延長自体は悪くないと思います。ただ前走は長期休養明け初戦、距離短縮で好走後の距離延長なので、人気、馬場傾向次第では少し割り引くかも。
枠順評価!!血統、コース的に強調できる枠ではない印象です。
8枠16番 ミスマンマミーア 54.0 池添謙一
烏丸ステークス1着の実績はあるのでコース適性は問題ないと思います。重賞実績はありませんが人気、馬場傾向次第では少し抑えておいても。
枠順評価!!コース的には強調できませんが、脚質的には悪くないと思います。
8枠17番 キングオブコージ 57.0 横山典弘
4連勝中と勢いのあるロードカナロア産駒で京都替わり問題ないと思います。ただ近走の成績を見ると距離延長か非根幹距離がいい印象なので、距離短縮、根幹距離替わりなので取りこぼしにも注意しておきたい。
枠順評価!!コース的には強調できる枠ではない印象です。
京都大賞典2020枠順評価!血統的に好枠、割引きたい枠に入った馬は?

種牡馬だけ見てによさそうな枠の馬はタイセイトレイル、ステイフーリッシュ、カセドラルベル、グローリーヴェイズ、アイスバブル。

逆に割引きたい枠の馬はダンビュライト、キセキ、シルヴァンシャー、モンドインテロ、パフォーマプロミス。