(6/7)14:00時点のオッズ
- テーオーヘリオス 2.0
- ニシケンモノノフ 4.7
- コパノマイケル 6.3
- ラブバレット 7.5
- スノードラゴン 7.6
- サトノプリンシパル 14.9
- カツゲキライデン 47.3
北海道スプリントカップ2018注目血統
ミスタープロスペクター系、エーピーインディ系、ストームキャット系、ヴァイスリージェント系、グレイソヴリン、フォーティナイナー系に注目。
※特注ミスタープロスペクター系、ストームキャット系
北海道スプリントカップ2018出走馬診断
北海道スプリントカップ2018の注目馬の出走馬診断をしていきたいと思います。
テーオーヘリオス(栗東)浜中 俊
フサイチペガサス産駒でミスタープロスペクター系の血を持っているのはプラス。1400m実績もあり、成績を見ても少しパワーの要求される馬場の方がいいかも。
ラブバレット(岩手)山本 聡哉
ノボジャック産駒でヴァイスリージェント系の血を持っているのはプラス。血統的には外枠の方がよかったかもしれませんが、今年のメンバーならチャンスはありそうなので、揉まれないレースができれば。
サトノプリンシパル(北海道)服部 茂史
このコースは2連勝中なので適性は問題ないと思います。中央のダート重賞実績を見ると積極的には狙いにくいのですが、前有利の展開、馬場になれば。
ニシケンモノノフ(栗東)横山 典弘
能力、実績的にも上位で昨年の北海道スプリントカップ1着馬なので適性も問題ないと思います。ただ昨年とローテーション、枠順、斤量も違うので馬場、人気次第。
スノードラゴン(栗東)五十嵐 冬樹
北海道スプリントカップは過去3回使って2着1回、3着2回と馬券を外していないので、適性的には上位。10歳馬ですが、今年のメンバーなら抑えておきたい。
コパノマイケル(栗東)宮崎 光行
ゴールドアリュール産駒で距離短縮、外枠はプラス。ダート1200mは7戦して掲示板を外していないので、極端に軽い馬場にならなければ。
北海道スプリントカップ2018 予想ポイント考察まとめ
今年は例年より極端に抜けた馬がいない印象なので、馬場が合いそうな馬から少し広目に流しておきたいレースです。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキング、最終予想の穴馬は最強競馬ブログランキングで公開中!