今年は桜花賞1着のグランアレグリア、函館記念1着の実績があるマイスタイル、マイラーズカップ2着の実績があるグァンチャーレが上位人気になりそうですが、過去の結果、傾向から阪神カップ2019の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
阪神カップ2019過去の結果、傾向から予想データと血統傾向
阪神カップ2019年12月21日(土) GⅡ 阪神 芝 右 1400m(B)
※阪神カップの注目血統、枠順確定後の出走馬診断、最終予想は2ページ目以降に追記します!
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
阪神カップ2019予想データ①OPクラス以上の芝1400mで馬券に絡んだ実績がある馬
過去5年15頭中11頭がOPクラス以上の芝1400mで馬券に絡んだ実績がある馬でした。リピーターも走りやすいので、距離実績がある馬には注意しておきたいレースです。
OPクラス以上の芝1400mで馬券に絡んだ実績がある馬
- グァンチャーレ(スワンステークス3着)
- シュウジ(阪神カップ1着)
- ショウナンライズ(朱鷺ステークス2着、パラダイスステークス1着)
- ストーミーシー(朱鷺ステークス1着)
- スマートオーディン(阪急杯1着)
- ノーワン(フィリーズレビュー1着)
- マイスタイル(スワンステークス3着)
- メイショウケイメイ(紅梅ステークス1着)
- レッツゴードンキ(京都牝馬ステークス1着、スワンステークス3着、阪急杯2着)
- ロジクライ(阪急杯3着、京王杯スプリングカップ3着)

11頭中9頭が芝1400m重賞で馬券に絡んだ実績がある馬。
阪神カップ2019予想データ②中3〜6週の馬
過去5年15頭中10頭が中3〜6週の馬でした。昨年も馬券内の3頭が該当していたので重視したいローテーションです。
中3〜6週の馬
- グァンチャーレ(中4週)
- ショウナンライズ(中5週)
- フィアーノロマーノ(中4週)
- マイスタイル(中4週)
- レッツゴードンキ(中6週)

5年中4年1着馬は該当。
阪神カップ2019予想データ③1番人気は不振
過去5年1番人気の馬は2015年3着のビッグアーサー1頭しか馬券に絡んでいません。ただ2番人気か3番人気の1頭は毎年連に絡んでいるので注意しておきたい傾向です。

過去5年1番人気で馬券外になった4頭中3頭がディープインパクト産駒。
阪神カップ2019予想データ④内枠有利
過去5年15頭中9頭が1桁馬番の馬でした。昨年は1〜4着までだったので、馬場傾向には注意しておきたいレースです。

近3年連続2枠から内の馬が1着。