重馬場以上なら前に行ける馬から、良馬場から稍重くらいなら差し馬にも注意
東京大賞典2021注目血統
エーピーインディ系、グレイソヴリン系、ヴァイスリージェント系、ヌレイエフ系、フォーティナイナー系に注目。
※特注ヴァイスリージェント系、ヌレイエフ系
東京大賞典2021出走馬診断
東京大賞典2021の注目馬の出走馬診断をしていきたいと思います。
ロードブレス(栗東)坂井瑠星
ダノンバラード産駒で血統、脚質的に距離延長の流れは悪くないと思います。能力的に今年のメンバーならチャンスはありそうですが、枠順はもう少し外枠の方が良かったかも。
タービランス(浦和)笹川翼
このコースで馬券内の実績はありますが、大井替わり、内枠とベストの条件ではない印象です。実績的にも抑え以上では少し狙いにくい。
アナザートゥルース(美浦)松山弘平
アイルハヴアナザー産駒で距離延長の流れは問題ないと思います。良馬場でも馬券に絡んでいますが、湿った馬場になった方が面白いかも。
ウェスタールンド(栗東)藤岡佑介
昨年の東京大賞典3着なので適性的には問題ないと思います。脚質的に勝ちきれない馬ですが、今年も浦和記念からのローテーションなので、差しが届く良馬場なら。
ノンコノユメ(大井)真島大輔
2019年の東京大賞典2着なので適性的には問題ないと思います。昨年と同じ距離短縮後の距離延長とあまりいいローテーションではありませんが、凡走している分今年の方が多少はいいかも。
オメガパフューム(栗東)M.デムーロ
3年連続東京大賞典1着なので能力、適性的にも上位。同一重賞4回目なので妙味はないかもしれませんが、今年のメンバーなら人気でも逆らいにくい。
ジョエル(船橋)張田昂
トーセンブライト産駒で距離延長の流れは問題ないと思います。実績的に強調できませんが、ロベルト系で間隔をあけるより叩いていった方が良さそうなので、穴で少し。
ミューチャリー(船橋)御神本訓史
パイロ産駒でこの枠は問題ないと思います。今年のメンバーならチャンスはありそうですが、昨年の東京大賞典は5着、今年の帝王賞も4着なので、人気なら抑えに回したい。
クリンチャー(栗東)川田将雅
ディープスカイ産駒で距離延長、枠順もまずまず悪くないと思います。2走前は距離短縮、前走は左回りだったので、今年のメンバーならチャンスはありそう。
デルマルーヴル(美浦)菅原明良
パイロ産駒でこの枠は悪くないと思います。昨年は内枠で8着でしたが、近走の成績を見ると積極的には狙いにくい。
ノーブルサターン(大井)矢野貴之
カジノドライヴ産駒で距離延長、外枠は悪くないと思います。ただ昨年も同じローテーションで13着だったので積極的には狙いにくい。
サンライズノヴァ(栗東)松若風馬
ゴールドアリュール産駒で血統、枠順はまずまず悪くないと思います。前走はローテーション、枠順も良くなかった印象ですが、近走の成績を見ると抑え以上では狙いにくい。
東京大賞典2021 予想ポイント考察まとめ
極端に荒れる傾向ではありませんが、紛れもありそうなメンバーなので、ヒモ荒れにも注意して予想したいレースです。
東京大賞典2021/12/29競馬予想
東京大賞典2021の予想をしていきたいと思います。簡単に印だけで。
大井9R 東京大賞典
◎12 クリンチャー 2着
○9 オメガパフューム 1着
▲3 アナザートゥルース 6着
△1 ロードブレス 5着
△11 ミューチャリー 4着
△5 ウェスタールンド 3着
☆15 サンライズノヴァ 8着
東京大賞典2021 予想まとめ
堅い可能性もありそうなので、軸は上位人気、ヒモは少し広めに流して馬券は買いたいレースです。