ラブラドライト 17着
キングカメハメハ産駒の距離短縮、内枠はプラスですが、さすがに3戦連続長距離では厳しそう。
スピリッツミノル 14着
ディープスカイ産駒でスタミナはありそうな馬ですが、能力的にGⅠでは狙いにくい。
ファタモルガーナ 10着
長距離適性のあるディープインパクト産駒で昨年0.5秒差なので、内枠でこの人気なら少し抑えても面白いかもしれませんが、年齢的にも少し狙いにくい。
アルバート 5着
トニービンの血を持っているのはプラスで、追い切りは悪くなかったと思います。ただ成績を見てもGⅠでは期待値は低いのでこの舞台では割引きたい。
タマモベストプレイ 13着
京都替わりはプラスですが、能力的にGⅠでは買えない。
ディーマジェスティ 6着
追い切りを見ても状態は上がって来ている印象ですが、基本的にディープインパクト産駒は長距離GⅠでは期待値は高くないので、脚質、枠順的にもよほど上手く乗らないと厳しくなりそう。
アドマイヤデウス 4着
GⅠでは期待値の低いアドマイヤドン産駒で、昨年も好枠で9着なので今年も狙いにくい。
プロレタリアト 16着
ハーツクライ産駒の距離短縮はプラスですが、能力的にここでは狙いにくい。
ゴールドアクター 7着
スクリーンヒーロー産駒の距離延長の流れはそこまで割り引かなくてもいいと思います。能力的にはここでもチャンスはありそうですが、ベストの枠、舞台ではない印象なので穴人気するようなら割引きたい。
トーセンバジル 8着
距離延長の流れは問題なく、追い切りはまずまず悪くなかったと思います。ただ条件的には前走の方がよかったので、今の馬場では狙いにくい。
ワンアンドオンリー 11着
ハーツクライ産駒の外枠は割引きで、近走の成績を見ても厳しい。
ヤマカツライデン 15着
シンボリクリスエス産駒で距離延長、外枠は悪くないのですが、京都の重賞で3戦とも掲示板外なので能力的に厳しそう。
天皇賞(春)2017 予想まとめ
傾向的には1番人気の馬を割り引いて、波乱も期待したいのですが、今年に関しては逆らいにくいので、出来るだけ絞って買いたいレースです。