基本的には前に行ける馬から
過去5年15頭中11頭が道中通過順位5番手以内の馬でした。1着はすべてなので基本的には前に行ける馬からでいいと思いますが、5番手以下も絡むことがあるので、抑えには入れておいた方がいいかもしれません。
TCK女王盃2023注目血統
エーピーインディ系、キングマンボ系、ヴァイスリージェント系、グレイソヴリン系に注目。
※特注キングマンボ系、グレイソヴリン系
TCK女王盃2023出走馬診断
TCK女王盃2023の注目馬の出走馬診断をしていきたいと思います。
コスモポポラリタ(大井)和田譲治
ロージズインメイ産駒でこの枠は悪くないと思います。コース実績はありますが、前走距離延長で好走後の距離短縮なのでローテーション的には少し不安。
ヴァレーデラルナ(栗東)岩田望来
成績を見ても右回り替わりは問題ないと思います。ダートは1度も連を外していないので、今年のメンバーなら馬券からは外しにくい馬ですが、初の斤量56.0kgなので人気なら取りこぼしにも注意しておきたい。
テリオスベル(美浦)江田照男
レディスプレリュード2着になっているので大井替わりは問題ないと思います。ただこれまで連続で1着になったのは距離延長の1回のみなので、同距離の今回は馬券の買い方には注意しておきたい。
プリティーチャンス(栗東)B.ムルザバエフ
シンボリクリスエス産駒でこの枠は悪くないと思います。前走は距離短縮で好走後と条件的にそこまで良くなかったので、今回はチャンスはありそう。
ナンヨーアイボリー(栗東)石橋脩
ロードカナロア産駒で距離延長、この枠は特に強調できない印象です。成績を見ても今回より距離短縮時に狙った方がいいかも。
グランブリッジ(栗東)川田将雅
シニスターミニスター産駒でこの枠は悪くないと思います。馬体重が軽いので斤量が増えるのは少し不安ですが、今年のメンバーなら馬券からは外しにくい。
TCK女王盃2023 予想ポイント考察まとめ
7頭立てで配当妙味はなさそうなので、馬場傾向、人気を見て良さそうな馬から絞って予想したいレースです。
TCK女王盃2023/1/25競馬予想
TCK女王盃2023の予想をしていきたいと思います。簡単に印だけで。
大井11R TCK女王盃
◎5 プリティーチャンス 3着
○7 グランブリッジ 1着
▲2 ヴァレーデラルナ 2着
☆3 テリオスベル 4着
TCK女王盃2023 予想まとめ
穴は狙いにくいので、点数は絞って馬券は買いたいレースです。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!
過去の予想結果、データ、出走馬診断はこちらの記事で!