クイーンステークス2025注目血統
ノーザンテースト系、ダンジグ系、ロベルト系、グレイソヴリン系に注目
ダンジグ系、グレイソヴリン系の血を持つ馬に注意
ノーザンテースト系の血を持つ馬
ダンジグ系の血を持つ馬
ロベルト系の血を持つ馬
グレイソヴリン系の血を持つ馬
ステイゴールド系の種牡馬

2024年は連対馬の2頭がノーザンテースト系の血を持っている馬
クイーンステークス2025出走馬診断
全頭ではありませんが、上位人気になりそうな馬、現時点で気になっている馬を中心にクイーンステークス2025の出走馬診断をしていきたいと思います。(※枠順確定後に気になるポイントがあれば追記します!!)
※最終予想はレース当日この記事に追記します。
2枠2番 フェアエールング 56.0 丹内祐次
ゴールドシップ産駒で血統的には悪くない印象です。ただ休み明け、前走距離短縮で好走後の同距離のローテーションは少し不安。
血統、コース的にはまずまず悪くない枠だと思います。
5枠7番 レーゼドラマ 53.0 R.キング
前走は距離短縮で好走後の距離延長と条件的にはそこまで良くなかったと思います。ただこれまで1着か馬券外の極端な成績なので、当日の馬場傾向、人気次第。
コース的にもまずまず悪くない枠だと思います。
5枠8番 シングザットソング 56.0 武豊
ドゥラメンテ産駒で札幌替わりは問題ないと思います。成績を見ると距離短縮の流れがベストかもしれませんが、今回は同距離のローテーションなので馬場、人気次第で少し。
血統的にはまずまず悪くない枠だと思います。
6枠9番 ビヨンドザヴァレー 55.0 菱田裕二
イスラボニータ産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。これまで1秒差以上で負けたのは1回のみなので、人気、馬場傾向次第で馬券に入れておいても。
血統的にはもう少し内枠の方が良かった印象です。
6枠10番 アルジーヌ 56.0 川田将雅
昨年のクイーンステークス3着なので適性的には問題ないと思います。その時は距離延長で好走後の同距離だったので今年の方がローテーション的にはいいかも。
血統、コース的にはもう少し内枠の方がいい印象です。
7枠12番 アリスヴェリテ 55.0 池添謙一
成績を見ても1800m替わりは悪くないと思います。能力的に今年のメンバーならチャンスはありそうですが、前走距離短縮で逃げて人気以上に好走したので距離延長の流れは少し不安。
コース的にベストの印象ではありませんが、血統的にはそこまで悪くない印象です。
8枠13番 クリスマスパレード 57.0 横山武史
前走は距離短縮後、内枠と条件的にはそこまで良くなかった印象です。非根幹距離なら2回とも馬券に絡んでいるので、今年のメンバーなら抑えておいても。
コース的にベストの印象ではありませんが、血統的にはそこまで悪くない印象です。
クイーンステークス2025出走予定馬の過去の傾向とデータから現時点の注目馬は?
クイーンステークス2025過去データから週前時点の注目馬
クイーンステークス2025過去傾向、データまとめ
配当的にはそこまでではありませんが、人気通りには決まっていないので、当日の馬場傾向次第では少し紛れに期待して予想したいレースです。
過去の予想結果、データ、出走馬診断はこちらの記事で!