- 日経新春杯2019出走予定馬の過去の結果、データから予想ポイント
- 日経新春杯過去5年と2019出走予定馬の種牡馬、母父の系統
- 日経新春杯2019枠順評価!+出走馬診断
- 1枠1番 マサハヤドリーム 55.0 北村 友一
- 1枠2番 グローリーヴェイズ 55.0 M.デムーロ
- 2枠3番 エーティーサンダー 51.0 酒井 学
- 2枠4番 アフリカンゴールド 52.0 F.ミナリク
- 3枠5番 シュペルミエール 55.0 北村 宏司
- 3枠6番 サラス 49.0 松若 風馬
- 4枠7番 ガンコ 57.0 藤岡 佑介
- 4枠8番 ウインテンダネス 56.0 内田 博幸
- 5枠9番 ケントオー 55.0 和田 竜二
- 5枠10番 ルックトゥワイス 55.0 岩田 康誠
- 6枠11番 ノーブルマーズ 56.0 高倉 稜
- 6枠12番 メイショウテッコン 56.0 武 豊
- 7枠13番 ダッシングブレイズ 56.0 福永 祐一
- 7枠14番 アイトーン 54.0 国分 優作
- 8枠15番 ロードヴァンドール 56.0 横山 典弘
- 8枠16番 ムイトオブリガード 56.0 川田 将雅
- 日経新春杯2019枠順評価!血統的に好枠、割引きたい枠に入った馬は?
日経新春杯2019出走予定馬の過去の結果、データから予想ポイント
日経新春杯2019年1月13日(日) GⅡ 京都 芝 右 外2400m(A)
日経新春杯2019の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
※枠順、出走馬診断追記済、最終予想はこの記事の最後に追記しました!
日経新春杯2018の結果は
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 人気 |
---|---|---|---|
1着 | 6枠7番 | パフォーマプロミス | 1番人気 |
2着 | 2枠2番 | ロードヴァンドール | 4番人気 |
3着 | 7枠9番 | ガンコ | 7番人気 |
7番人気が3着でしたが、1着1番人気、2着4番人気と比較的堅めの結果でした。
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
前走芝2000mか2400mの馬
前走芝2000mか2400mの馬
- ウインテンダネス(前走東京芝2400m)
- エーティーサンダー(前走小倉芝2000m)
- ケントオー(前走阪神芝2000m)
- サラス(前走阪神芝2400m)
- シュペルミエール(前走阪神芝2400m)
- ダッシングブレイズ(前走阪神芝2000m)
- ノーブルマーズ(前走東京芝2400m)
- マサハヤドリーム(前走中京芝2000m)
ミライヘノツバサ(前走京都芝2000m)- ロードヴァンドール(前走阪神芝2000m)

前走芝2000mは6頭、芝2400mは4頭。
4歳、5歳馬
4歳、5歳馬
- アイトーン(4歳)
- アフリカンゴールド(4歳)
- グローリーヴェイズ(4歳)
- サラス(4歳)
- ムイトオブリガード(5歳)
- メイショウテッコン(4歳)

残りの4頭は6歳馬。
前走3位以内の上がりを使っている馬
前走3位以内の上がりを使っている馬
- グローリーヴェイズ(前走上がり1位)
- ケントオー(前走上がり3位)
- サラス(前走上がり3位)
- シュペルミエール(前走上がり2位)
- ムイトオブリガード(前走上がり1位)
- ルックトゥワイス(前走上がり1位)

過去5年1着馬はすべて前走上がり3位以内。
内枠有利

2桁馬番が馬券に絡んだのは2016年4番人気3着のサトノノブレスで10番。
日経新春杯2019注目血統
キングマンボ系の血を持つ馬
- アイトーン
- ムイトオブリガード
- メイショウテッコン
ロベルト系の血を持つ馬
- エーティーサンダー
- ダッシングブレイズ
- ノーブルマーズ
グレイソヴリン系の血を持つ馬
- ウインテンダネス
- ケントオー
- シュペルミエール
- ノーブルマーズ
- ムイトオブリガード
サドラーズウェルズ系の血を持つ馬
- ガンコ
- サラス
- ダッシングブレイズ
- マサハヤドリーム
ニジンスキー系の血を持つ馬
- アイトーン
- エーティーサンダー
- ケントオー
- ムイトオブリガード

父サンデーサイレンス系以外で馬券に絡んだのはキングカメハメハ産駒2頭、アドマイヤドン産駒1頭。
日経新春杯過去5年と2019出走予定馬の種牡馬、母父の系統
日経新春杯過去5年の種牡馬、母父の系統
2018年(良) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | パフォーマプロミス | ステイゴールド(サンデーサイレンス系) | ブライアンズタイム系 |
2着 | ロードヴァンドール | ダイワメジャー(サンデーサイレンス系) | ストームバード系 |
3着 | ガンコ | ナカヤマフェスタ(サンデーサイレンス系) | サドラーズウェルズ系 |
2017年(稍重) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | ミッキーロケット | キングカメハメハ(キングマンボ系) | ヌレイエフ系 |
2着 | シャケトラ | マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス系) | サドラーズウェルズ系 |
3着 | モンドインテロ | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | ロベルト系 |
2016年(良) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | レーヴミストラル | キングカメハメハ(キングマンボ系) | ゼダーン系 |
2着 | シュヴァルグラン | ハーツクライ(サンデーサイレンス系) | ミスタープロスペクター系 |
3着 | サトノノブレス | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | ゼダーン系 |
2015年(良) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | アドマイヤデウス | アドマイヤドン(ウッドマン系) | ヘイロー系 |
2着 | フーラブライド | ゴールドアリュール(サンデーサイレンス系) | パーソロン系 |
3着 | アドマイヤフライト | マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス系) | ゼダーン系 |
2014年(良) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | サトノノブレス | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | ゼダーン系 |
2着 | アドマイヤフライト | マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス系) | ゼダーン系 |
3着 | フーラブライド | ゴールドアリュール(サンデーサイレンス系) | パーソロン系 |
日経新春杯2019年主な出走予定馬の種牡馬、母父の系統
馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|
アイトーン | キングズベスト(キングマンボ系) | サンデーサイレンス系 |
アフリカンゴールド | ステイゴールド(サンデーサイレンス系) | ミスタープロスペクター系 |
ウインテンダネス | カンパニー(トニービン系) | ミスタープロスペクター系 |
エーティーサンダー | マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス系) | ロベルト系 |
ガンコ | ナカヤマフェスタ(サンデーサイレンス系) | サドラーズウェルズ系 |
グローリーヴェイズ | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | フォーティナイナー系 |
ケントオー | ダンスインザダーク(サンデーサイレンス系) | パーソロン系 |
サラス | オルフェーヴル(サンデーサイレンス系) | エーピーインディ系 |
シュペルミエール | ステイゴールド(サンデーサイレンス系) | ヴァイスリージェント系 |
ダッシングブレイズ | Kitten’s Joy(サドラーズウェルズ系) | インリアリティ系 |
ノーブルマーズ | ジャングルポケット(トニービン系) | ロベルト系 |
マサハヤドリーム | メイショウサムソン(サドラーズウェルズ系) | サンデーサイレンス系 |
ムイトオブリガード | ルーラーシップ(キングカメハメハ系) | ヘイロー系 |
メイショウテッコン | マンハッタンカフェ(サンデーサイレンス系) | キングマンボ系 |
ルックトゥワイス | ステイゴールド(サンデーサイレンス系) | リファール系 |
ロードヴァンドール | ダイワメジャー(サンデーサイレンス系) | ストームバード系 |
日経新春杯2019出走予定馬の過去の結果、データから現時点の注目馬は?
日経新春杯2019データから週前時点の注目馬
- アイトーン
- ノーブルマーズ
- ムイトオブリガード
- メイショウテッコン
- ルックトゥワイス
日経新春杯2019 予想ポイント考察まとめ
日経新春杯2019枠順評価!+出走馬診断
日経新春杯2019の枠順が確定しました。今回は枠順評価と出走馬診断を一緒にしていきたいと思います。
1枠1番 マサハヤドリーム 55.0 北村 友一
メイショウサムソン産駒でサドラーズウェルズ系の血を持っているのはプラス。距離延長の流れも悪くないと思いますが、成績を見ても重賞では少し狙いにくい。
枠順評価!!脚質的にあまりプラスにはならなそうですが、血統、傾向的には悪くないと思います。
1枠2番 グローリーヴェイズ 55.0 M.デムーロ
ディープインパクト産駒で休み明け、初の2400mというのはプラス。ただ血統的にこの舞台がベストの印象ではないので、人気なら抑えに回すかも。
枠順評価!!血統的には強調できませんが、1桁馬番で好走実績はあるので、揉まれないレースができれば。
2枠3番 エーティーサンダー 51.0 酒井 学
マンハッタンカフェ産駒で休み明け、距離延長は問題ないと思います。ただ実績的にGⅡでは少し狙いにくい。
枠順評価!!内枠でも好走実績はあるのでそこまで割り引かなくてもいいと思いますが、血統的には強調できない。
2枠4番 アフリカンゴールド 52.0 F.ミナリク
ステイゴールド産駒で休み明けはプラスで京都替わりも問題なさそう。ただ距離短縮の流れなので、頭よりは抑えに回したい。
枠順評価!!血統、傾向的に内枠はプラス。
3枠5番 シュペルミエール 55.0 北村 宏司
京都で1着の実績はありませんが、今の馬場ならそこまで割り引かなくてもよさそう。近走は少頭数だったので、そこまで積極的に狙いたい印象ではありませんが、馬券は外したのは1回だけなので、好調期は馬券に入れておいても。
枠順評価!!血統、傾向的に内枠はプラス。
3枠6番 サラス 49.0 松若 風馬
血統的にサドラーズウェルズ系の血を持っているのはプラス。京都で好走実績もありますが、GⅡでは少し狙いにくい。
枠順評価!!血統的にまずまず悪くない枠だと思います。
4枠7番 ガンコ 57.0 藤岡 佑介
昨年の日経新春杯3着馬なので適性的には問題ないと思います。ただ昨年の前走1着から、今年はリズムを崩している成績なので人気、枠順次第。
枠順評価!!血統、コース的にまずまず悪くない枠だと思います。
4枠8番 ウインテンダネス 56.0 内田 博幸
カンパニー産駒でトニービンの血を持っているのはプラス。ベストは東京の印象ですが、人気、馬場次第で少し。
枠順評価!!血統、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
5枠9番 ケントオー 55.0 和田 竜二
リズムを崩しているダンスインザダーク産駒で、距離延長の流れ、京都替わりもあまりプラスにはならない印象です。京都大賞典も7着だったので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統、傾向的に可もなく不可もない印象です。
5枠10番 ルックトゥワイス 55.0 岩田 康誠
ステイゴールド産駒で今の馬場なら京都替わりも問題ないと思います。能力的にはチャンスはあると思いますが、10月から毎月使っているので、疲労面は少し不安。
枠順評価!!血統的には強調できませんが、前走も2桁馬番だったのでそこまで割り引かなくても。
6枠11番 ノーブルマーズ 56.0 高倉 稜
ジャングルポケット産駒で血統的に京都替わりは問題ないと思います。前走は外枠だったので、枠順、馬場傾向次第。
枠順評価!!血統、脚質的に強調できる枠ではない印象です。
6枠12番 メイショウテッコン 56.0 武 豊
マンハッタンカフェ産駒で休み明け、距離短縮、相手ダウンの流れはプラス。根幹距離重賞なので頭で積極的には狙いにくいのですが、コース実績はあるので馬券には入れておきたい。
枠順評価!!傾向的には強調できませんが、血統的には悪くないと思います。
7枠13番 ダッシングブレイズ 56.0 福永 祐一
サドラーズウェルズ系、ロベルト系の血を持っているのはプラスですが、距離延長、京都替わりはあまりプラスにはならない印象です。近走の成績を見ても積極的には狙いにくい。
枠順評価!!傾向的には強調できませんが、脚質的にはそこまで割り引かなくても。
7枠14番 アイトーン 54.0 国分 優作
キングマンボ系の血を持っているのはプラス。2戦連続2桁着順なので積極的には狙いにくいのですが、京都の中距離は合いそうなので、大逃げでもしれくれれば。
枠順評価!!脚質、傾向的に強調できる枠ではない印象です。
8枠15番 ロードヴァンドール 56.0 横山 典弘
昨年の日経新春杯2着馬なので適性的には問題ないと思います。ただ昨年は重賞3着からのローテーション、今年は前走半年以上の休み明け12着からのローテーションなので状態面で不安。
枠順評価!!血統、傾向的に昨年の方がいい枠だったと思います。
8枠16番 ムイトオブリガード 56.0 川田 将雅
ルーラーシップ産駒で血統的に京都替わりは問題ないと思います。芝2400mは3戦3勝なので馬券には入れておきたい。
枠順評価!!血統的には悪くないと思いますが、傾向的に強調できる枠ではない印象です。
日経新春杯2019枠順評価!血統的に好枠、割引きたい枠に入った馬は?

種牡馬だけ見てによさそうな枠の馬はアフリカンゴールド、シュペルミエール、サラス、ガンコ、メイショウテッコン。

逆に割引きたい枠の馬はケントオー、ロードヴァンドール。