今年は武蔵野ステークス2着、エルムステークス1着の実績があるタイムフライヤー、前走カペラステークス2着のレッドルゼル、プロキオンステークス、南部杯1着の実績があるアルクトスが上位人気になりそうですが、過去の結果、傾向から根岸ステークス2021の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
根岸ステークス2021過去の結果、傾向から予想データと血統傾向
根岸ステークス2021年1月31日(日) GⅢ 東京 ダート 左 1400m
※根岸ステークス2021の注目血統、枠順確定後の出走馬診断、最終予想は2ページ目以降に追記します!
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
根岸ステークス2021予想データ①前年のグリーンチャンネルカップか武蔵野ステークスで3着以内の馬
過去5年15頭中5頭が前年のグリーンチャンネルカップか武蔵野ステークスで3着以内の馬でした。昨年は1頭も馬券に絡みませんでしたが、該当馬2頭でダノンフェイスが5番人気4着だったので、近走東京で好走実績がある馬には注意しておきたいレースです。
前年のグリーンチャンネルカップか武蔵野ステークスで3着以内の馬
- ブルベアイリーデ(グリーンチャンネルカップ2着)
- メイショウテンスイ(グリーンチャンネルカップ1着)
![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/1406468789.21625_311.png)
今年出走予定で前年の武蔵野ステークスで掲示板内の馬はタイムフライヤーとワンダーリーデル。
根岸ステークス2021予想データ②前走3着以内
過去5年15頭中10頭が前走3着以内の馬でした。その内7頭が連に絡んでいるので、基本的には前走ある程度好走している馬から入りたいレースです。
前走3着以内の馬
- サクセスエナジー(前走兵庫ゴールドトロフィー1着)
シュウジ(前走ジャニュアリーステークス3着)- スマートセラヴィー(前走ギャラクシーステークス3着)
- スマートダンディー(前走ギャラクシーステークス2着)
- ダイメイフジ(前走カーバンクルステークス2着)
- テイエムサウスダン(前走すばるステークス1着)
- デザートストーム(前走ギャラクシーステークス1着)
- ヘリオス(前走霜月ステークス1着)
- レッドルゼル(前走カペラステークス2着)
![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/1406468789.21625_311.png)
10頭中7頭が前走2着以内の馬。
根岸ステークス2021予想データ③距離短縮馬に注意
過去5年15頭中8頭が前走から距離短縮の馬でした。毎年1頭以上馬券に絡んでいるので、プラスになりそうな馬は抑えておいてもいいかもしれません。
距離短縮馬
- アルクトス
- タイムフライヤー
- ワンダーリーデル
![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/1406468789.21625_311.png)
5年中4年1着は距離短縮の馬。
根岸ステークス2021予想データ④前走同距離は3着以内、距離延長はカペラステークス3着以内の馬
過去5年前走距離短縮以外で馬券に絡んだ5頭は同距離は3着以内、距離延長はカペラステークス3着以内だったので、注意しておきたい傾向です。
前走同距離で3着以内かカペラステークス3着の馬
- サクセスエナジー
- スマートセラヴィー
- スマートダンディー
- テイエムサウスダン
- デザートストーム
- ヘリオス
- レッドルゼル
![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/1406468789.21625_311.png)
過去5年距離延長は2020年2着、2019年1着のコパノキッキングのみ。
根岸ステークス2021予想データ⑤6番人気以内
過去5年15頭中13頭が6番人気以内の馬でした。連対馬は全てなので、ある程度地力上位の馬から入った方がいいかもしれません。
![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/1406468789.21625_311.png)
13頭中9頭は4番人気以内の馬。