過去の結果、傾向からみやこステークス2022の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。(※2020年から2022年は阪神開催)
みやこステークス2022過去の結果、傾向から予想データと血統傾向
みやこステークス2022年11月6日(日) GⅢ 阪神 ダート 右 1800m
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
みやこステークス2022予想データ①前走5着以内
過去5年15頭中11頭が前走5着以内の馬でした。阪神開催の近2年も6頭中5頭なので、基本的には前走ある程度好走している馬から入りたいレースです。
前走5着以内の馬
- ウィリアムバローズ
- ヴァンヤール
- オメガパフューム
- クリンチャー
- サクラアリュール
- タイセイドレフォン
- ハギノアレグリアス
- ハピ
- ブリッツファング
- メイショウフンジン
11頭中7頭が前走3着以内の馬。
みやこステークス2022予想データ②距離短縮馬
過去2年6頭中3頭が前走から距離短縮の馬でした。昨年も10番人気のアナザートゥルースが3着だったので、プラスになりそうな馬は注意しておきたいレースです。
距離短縮馬
- オメガパフューム
- アメリカンフェイス
- サクラアリュール
クリフラッシュ- クリンチャー
- サンライズホープ
- ブリッツファング
- メイショウフンジン
過去2年馬券に絡んだ3頭は前走重賞の馬。
みやこステークス2022予想データ③内枠の馬に注意
過去2年6頭全て1桁馬番の馬でした。2020年は10頭立てでしたが、16頭立ての昨年もなので、当日の馬場傾向次第ですが、内枠の馬にも注意しておきたいレースです。
2020年は10番のエアアルマスが3番人気4着、2021年は10番のメイショウムラクモが2番人気5着、11番のクリンチャーが1番人気6着。