X(旧Twitter)アカウントが新しくなりました!フォローお願いします。

更新情報と気になる馬、血統、馬場傾向などもつぶやいていきます。

新しいアカウントはこちら

マーメイドステークス2018枠順確定+出走馬診断

ドバイG1無料情報
今年も来ました!海外G1無料情報
昨年はアイルランド、一昨年は凱旋門賞
そして今年はドバイで的中を狙います!
━━━━━━━━━━━━PR
海外重賞:無料情報
【2024年】愛チャンピオンS
ワイド5.4倍×3,000円
【払戻額】16,200円【回収率】324%
【2023年】凱旋門賞
ワイド3.7倍×2,000円
【払戻額】7,400円 【回収率】148%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
日本馬を忖度しない買い方…
それだけに日本馬を入れてたら
買いかもしれませんよ(^_-)
→ドバイG1無料情報
ドバイ前に土曜の無料情報から様子見OKです。


専属の情報検定士が提供! 必ず毎週出現する万馬券が低投資でがっつり狙える!!
現在無料で予想参考データを公開中!! ↑↑ここから登録できます!

マーメイドステークス2018枠順評価!+出走馬診断

マーメイドステークス2018の枠順が確定しました。今回は枠順評価と出走馬診断を一緒にしていきたいと思います。

※極端な傾向は出ていないので、現時点ではフラットで予想しています。
スポンサーリンク

1枠1番 ワンブレスアウェイ 53.0 津村 明秀

ステイゴールド産駒で距離延長、阪神替わりは問題ないと思います。ただ近走リズムを崩している成績なので積極的には狙いにくい。

枠順評価!!血統的に内枠はプラス。

2枠2番 ルネイション 50.0 荻野 極

アドマイヤムーン産駒で阪神替わりは問題ないと思います。ただ前走休み明けで人気以上に好走しているので疲労面は少し不安。

枠順評価!!血統的に内枠はプラス。

2枠3番 アンドリエッテ 51.0 国分 恭介

ディープインパクト産駒で距離延長、阪神替わりは問題ないと思います。ただ前走から間隔が詰まっていて、成績を見ると重賞では期待値はあまり高くなさそう。

枠順評価!!内枠で好走実績はありますが、血統的には強調できる枠ではない印象です。

3枠4番 ミリッサ 53.0 岩田 康誠

ダイワメジャー産駒で距離延長の流れはあまりプラスにはならない印象です。ただ能力的にチャンスはありそうなので、枠順、馬場次第。

枠順評価!!血統的にはまずまず悪くない枠だと思います。

3枠5番 レイホーロマンス 52.0 岩崎 翼

ハービンジャー産駒で阪神替わりは問題なく距離延長はプラス。前走負けて疲労が抜けていればここでもチャンスはありそう。

枠順評価!!血統的には強調できませんが、牝馬なのでそこまで割り引かなくても。

4枠6番 キンショーユキヒメ 55.0 秋山 真一郎

2017年のマーメイドステークス4着なのでコース適性は問題ないと思います。ただその時とローテーション、斤量も違うので、人気、馬場次第。

枠順評価!!メイショウサムソン産駒で血統的にまずまず悪くない枠だと思います。

4枠7番 エテルナミノル 55.0 和田 竜二

エンパイアメーカー産駒で距離延長の流れは問題ないと思います。能力的にはチャンスはありそうですが、ベストの舞台ではない印象なので、人気、馬場次第。

枠順評価!!血統的に可もなく不可もない印象です。

5枠8番 スティルウォーター 48.0 川又 賢治

キングカメハメハ産駒で血統的に距離短縮はプラス。ただ芝2000m以下で馬券に絡んだ経験がないので、ここでは積極的には狙いにくい。

枠順評価!!血統的に可もなく不可もない印象です。

5枠9番 ティーエスクライ 48.0 竹之下 智昭

ハーツクライ産駒で血統的に距離延長は問題ないと思います。ただ1000万クラスでも連に絡めていないのでこのローテーションでは積極的には狙いにくい。

枠順評価!!血統的に強調できる枠ではない印象です。

出走馬診断競馬
スポンサーリンク
大阪杯とドバイ
買い目無料提供
トライアル競走から
連勝狙う無料情報がこちら!
皐月賞まで要チェックです。
━━━━━━━━━━━━━PR
無料情報の戦績
●金鯱賞(大阪杯トライアル)
馬連11.8倍×1,300円
[払戻額]15,340円[回収率]307%
●弥生賞(皐月賞トライアル)
馬連33.8倍×1,000円
[払戻額]33,800円[回収率]676%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
馬連無料情報が重賞でもよく来ます(^^)
前哨戦からG1連勝・・・
そしてドバイ勝利もあるかもです!
→大阪杯とドバイの無料情報
↑からLINE友だち追加して買い目をチェックしてください。


kininaru-keibaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました