
目黒記念2018年5月27日(日) GⅡ 東京 芝 左 2500m(C)
目黒記念2018の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
目黒記念2017の結果は
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 人気 |
---|---|---|---|
1着 | 6枠12番 | フェイムゲーム | 8番人気 |
2着 | 1枠2番 | ヴォルシェーブ | 1番人気 |
3着 | 5枠9番 | ハッピーモーメント | 13番人気 |
1番人気が2着でしたが、1着8番人気、3着13人気で、やや波乱の結果でした。
目黒記念2018過去の結果、データから予想ポイント
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
近2走以内に3位以内の上がりを使っている馬
過去5年15頭中12頭が近2走以内に3位以内の上がりを使っている馬だったので、良馬場なら注意しておきたい傾向です。
近2走以内に3位以内の上がりを使っている馬
- ウインテンダネス
- コウキチョウサン
コルコバード- サウンズオブアース
- ゼーヴィント
- チェスナットコート
- ノーブルマーズ
- パフォーマプロミス
- フェイムゲーム
- ブライトバローズ
- ホウオウドリーム
- ポポカテペトル
マコトガラハッド- リッジマン
ロードヴァンドール

前走3位以内の上がりを使っているのはウインテンダネス、コウキチチョウサン、サウンズオブアース、ノーブルマーズ、パフォーマプロミス、フェイムゲーム、ブライトバローズの7頭。
斤量53.0kg以下の馬は割引き
過去5年斤量53.0kg以下の馬は1頭も馬券に絡んでいないので、基本的には割引きたいレースです。
斤量53.0kg以下の馬
- コウキチョウサン
コルコバード- トウシンモンステラ
マコトガラハッド- リッジマン

過去10年で見ても斤量53.0kg馬が馬券に絡んだ3年中2年が力のいる馬場、もう1年は12頭立ての少頭数だったので、良馬場の地力勝負なら狙いにくい。
前走オープンクラス以上の芝2400m以上を使っている馬
過去5年で15頭中12頭がオープンクラス以上の芝2400m以上を使っている馬だったので、重視したいローテーションです。
前走オープンクラス以上の芝2400m以上を使っている馬
- サウンズオブアース
- ゼーヴィント
- ソールインパクト
- チェスナットコート
- トウシンモンステラ
- ノーブルマーズ
- ハッピーモーメント
- パフォーマプロミス
- フェイムゲーム
- ホウオウドリーム
- リッジマン
ロードヴァンドール

毎年1頭以上馬券に絡んでいる芝2400mからの馬はノーブルマーズ、ハッピーモーメント、ホウオウドリーム、リッジマンの4頭。