基本的には前に行ける馬有利
過去4年で馬券に絡んだ馬すべて道中通過順位5番手以内だったので、基本的には前に行ける馬を重視したいレースです。
(10/05)12:00時点のオッズ
- ホワイトフーガ 2.0
- クイーンマンボ 3.5
- アンジュデジール 7.1
- マイティティー 9.4
- サルサディオーネ 10.2
- ララベル 12.4
レディスプレリュード2017注目血統
ミスタープロスペクター系、ノーザンダンサー系、ヴァイスリージェント系に注目。
注意!!
ミスタープロスペクター系、ヴァイスリージェント系の血を持つ馬に注意
レディスプレリュード2017出走馬診断
レディスプレリュード2017の注目馬の出走馬診断をしていきたいと思います。
サルサディオーネ(栗東)岩田 康誠
牝馬なのでそこまで割り引かなくてもいいかもしれませんが、ゴールドアリュール産駒なので内枠は割引き。揉まれないレースが出来れば。
マイティティー(栗東)池添 謙一
1800m実績はあるので距離短縮は問題なく、ヴァイスリージェント系の血を持っているのはプラス。ただ血統的にこの枠は強調できない印象です。
ホワイトフーガ(美浦)蛯名 正義
能力、実績的にも上位で2年連続レディスプレリュードは馬券に絡んでいて適性は問題ないと思います。ただ勝ちきれていないので頭よりはヒモで買いたい。
アンジュデジール(栗東)横山 典弘
ディープインパクト産駒で距離延長自体は問題なくヴァイスリージェント系の血を持っているのはプラス。ただ距離短縮で好走後の距離延長と積極的に狙いたい条件ではないので、馬場次第。
クイーンマンボ(栗東)C.ルメール
マンハッタンカフェ産駒なので芝からダート替わり、外枠はプラス。軽すぎる馬場だと不安もありますがこのメンバーなら馬券には入れておきたい。
ララベル(栗東)真島 大輔
ゴールドアリュール産駒なので外枠はプラス。昨年のレディスプレリュードは4着でしたが、もう少しパワーの要求される馬場になれば面白そう。
レディスプレリュード2017 予想ポイント考察まとめ
昨年の結果を見ても人気通りには決まりにくいので、ヒモ荒れにも注意して予想したいレースです。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!