基本的には前に行ける馬から
過去5年で15頭中13頭が道中通過順位4番手以内でした。連対馬の10頭中7頭が3番手以内だったので基本的には前有利で予想したいレースです。
(3/20)16:00時点のオッズ
- キングズガード 3.0
- ブルドッグボス 3.1
- グレイスフルリープ 3.7
- エイシンスパルタン 7.2
- コパノマイケル 8.8
- ラインシュナイダー 16.1
黒船賞2018注目血統
ミスタープロスペクター系、ノーザンダンサー系、ストームキャット系、エーピーインディ系に注目。
※特注ミスタープロスペクター系、エーピーインディ系
黒船賞2018出走馬診断
黒船賞2018の注目馬の出走馬診断をしていきたいと思います。
コパノマイケル(栗東)福永 祐一
ゴールドアリュール産駒で距離延長、内枠は割引き。ただ好位でレース出来るので、馬場、人気次第。
ブルドッグボス(浦和)岩田 康誠
ダイワメジャー産駒でこの枠はまずまず悪くないと思います。前走5着に負けているので疲労抜けていればここでもチャンスはありそう。
ラインシュナイダー(栗東)幸 英明
ヴァーミリアン産駒で血統、成績を見ても1400m適性は問題ないと思います。ただ同距離ばかり使われ続けていて鮮度がなくなっている印象なので、馬場、人気次第。
キングズガード(栗東)藤岡 佑介
昨年の黒船賞2着馬で適性は問題なく、同じローテーションはプラス。斤量は1kg増えますが今年のメンバーなら馬券からは外しにくい。
エイシンスパルタン(兵庫)田中 学
父ミスタープロスペクター系で血統的には問題ないと思います。前走初ダートで圧勝だったので雨で軽い馬場になれば。
グレイスフルリープ(栗東)武 豊
昨年の黒船賞3着馬で適性は問題なく、ゴールドアリュール産駒なので外枠はプラス。少しパワーのいる馬場なら評価を上げたい。
黒船賞2018 予想ポイント考察まとめ
極端に荒れるレースではありませんが、少し紛れはありそうなメンバーなので、馬場傾向に合いそうな馬から入りたい。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!