X(旧Twitter)アカウントが新しくなりました!フォローお願いします。

更新情報と気になる馬、血統、馬場傾向などもつぶやいていきます。

新しいアカウントはこちら

神戸新聞杯2017過去の結果、データから予想ポイント、傾向を考察

七夕賞・無料情報
昨年は七夕賞で
ノッキングポイント
単勝8番人気入れてました!
1,2着は上位人気も
人気薄入れてナイス回収率です。
━━━━━━━━━━━━PR
昨年の無料情報
◎七夕賞2024年
BOX:3,4,6,7,11
三連複10点500円 58.8倍
[払戻額]29,400円[回収率]588%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
馬選びが巧みなのか?
5頭選出ながらよくくる事実!
→無料情報をチェック
土曜の無料情報から様子見OKです!


競馬指数の精度はついにここまで来た!
わずか1分の予想で穴馬を見抜く競馬指数(最高72万馬券を的中)
>>> 3連単が3回に1回、馬単なら2回に1回は的中!

神戸新聞杯2017年9月24日(日) GⅡ 阪神 芝 右 外2400m(B)

神戸新聞杯2017過去の結果、データから予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
神戸新聞杯2016の結果は

着順 枠・馬番 馬名 人気
1着 8枠14番 サトノダイヤモンド 1番人気
2着 8枠15番 ミッキーロケット 6番人気
3着 7枠12番 レッドエルディスト 4番人気

1番人気の馬が1着で、上位人気6頭が6着までにすべて入って、堅い結果でした。

スポンサーリンク

※2017年からは傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。

前走GⅠを使っている馬

過去5年で15頭中8頭が前走GⅠからのローテーションの馬でした。その内7頭がダービーで毎年連に1頭以上絡んでいるので、馬券はここから入りたいレースです。

前走GⅠ組

  • アダムバローズ
  • カデナ
  • サトノアーサー
  • ダンビュライト
  • ベストアプローチ
  • マイスタイル
  • レイデオロ

直線の長いコースの芝1600m〜2000mで上がり1位で連対実績がある馬

過去5年で15頭中12頭が直線の長いコースの芝1600mから2000mで上がり1位で連対実績があったので、注意しておきたい傾向です。

直線の長いコースの芝1600m〜2000mで上がり1位で連対実績がある馬

  • アドマイヤウイナー
  • エテレインミノル
  • カデナ
  • キセキ
  • サトノアーサー
  • ベストアプローチ
  • レイデオロ

近2走以内に芝1800m〜2400mで3位以内の上がりを使って連対実績がある馬

過去5年15頭中14頭が近2走以内に芝1800m〜2400mで3位以内の上がりを使って連対実績がありました。昨年は該当馬6頭中3頭が馬券に絡んだので良馬場なら重視したい傾向です。

近2走以内に芝1800m〜2400mで3位以内の上がりを使って連対実績がある馬(※未勝利戦は除く)

  • アダムバローズ
  • キセキ
  • サトノアーサー
  • ベストアプローチ
  • メイショウテンシャ
タイトルとURLをコピーしました