過去の結果、傾向から神戸新聞杯2023の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。(※2020年から2022年は中京開催)
神戸新聞杯2023過去の結果、傾向から予想データと血統傾向
神戸新聞杯2023年9月24日(日) GⅡ 阪神 芝 右 2400m(B)
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
神戸新聞杯2023予想データ①前走ダービーを使っている馬
阪神開催の過去5年15頭中9頭が前走ダービーを使っている馬でした。2015年以外は馬券内の2頭なので重視したいローテーションです。
前走ダービーを使っている馬
- サトノグランツ
- ショウナンバシット
- シーズンリッチ
- ハーツコンチェルト
- ファントムシーフ
9頭中7頭が前走ダービーで4着以内の馬。
神戸新聞杯2023予想データ②前走上がり3位以内
阪神開催の過去5年15頭中11頭が前走上がり3位以内の馬でした。全て良馬場だったので当日の馬場傾向次第では注意しておきたい傾向です。
前走上がり3位以内の馬(※距離短縮以外)
- サスツルギ(前走上がり2位)
- サトノグランツ(前走上がり2位)
- スマートファントム(前走上がり1位)
- バールデュヴァン(前走上がり3位)
- ビキニボーイ(前走上がり3位)
- マイネルラウレア(前走上がり1位)
- ロードデルレイ(前走上がり2位)
阪神開催の2013年から2019年は全て良馬場。
神戸新聞杯2023予想データ③1着は3番人気以内
過去5年1着は3番人気以内の馬で決まっています。近3年の中京開催を含めた過去10年でも9年なので、基本的に頭はある程度上位人気から入った方がいいかもしれません。
阪神開催の過去5年馬券は7番人気以内の馬。