小倉記念2021枠順評価!+出走馬診断
小倉記念2021の枠順が確定しました。今回は枠順評価と出走馬診断を一緒にしていきたいと思います。
1枠1番 アールスター 56.0 長岡禎仁
昨年の小倉記念1着なので適性的には問題ないと思います。近走馬券には絡めていませんが、小倉は得意の馬なので、今年も馬券には入れておきたい。
枠順評価!!昨年も内枠だったので、まずまず悪くない枠だと思います。
2枠2番 ファルコニア 56.0 川田将雅
あすなろ賞1着になっているので、距離延長、小倉替わりは問題ないと思います。良馬場経験しかないのは少し不安ですが、重馬場くらいまでなら。
枠順評価!!血統的には強調できませんが、この頭数なので特に割引かなくても。
3枠3番 グランスピード 53.0 和田竜二
キズナ産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。馬場傾向次第ではチャンスはあるかもしれませんが、前走小頭数を逃げて好走後の相手アップの流れなので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
4枠4番 テーオーエナジー 55.0 藤岡康太
カネヒキリ産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。ただダートから芝替わりでは積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統的に特に強調できる枠ではない印象です。
5枠5番 ショウナンバルディ 55.0 岩田康誠
キングズベスト産駒で血統的に小倉替わりはプラスにならない印象です。上がりのかかる馬場ならチャンスはあるかもしれませんが、昨年の小倉記念は7着なので人気なら抑えに回したい。
枠順評価!!血統、コース的にまずまず悪くない枠だと思います。
6枠6番 ダブルシャープ 54.0 酒井学
ベーカバド産駒で距離延長の流れはそこまで悪くないと思います。ただベストの距離ではない印象なので、この距離でタフな馬場になると少し不安。
枠順評価!!血統、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
7枠7番 ヒュミドール 55.0 幸英明
オルフェーヴル産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。タフな馬場になれば面白そうですが、小頭数替わりは少し不安。
枠順評価!!血統的に特に強調できる枠ではない印象です。
7枠8番 ヴェロックス 57.0 浜中俊
ジャスタウェイ産駒でトニービンの血を持っているのはプラス。ある程度上がりのかかる馬場は悪くなさそうですが、極端に悪い馬場になると少し不安。
枠順評価!!血統的に特に強調できる枠ではない印象です。
8枠9番 モズナガレボシ 53.0 松山弘平
成績を見ても距離延長、小倉替わりは問題ないと思います。実績的にはそこまで強調できませんが、タフな馬場になれば抑えておいても。
枠順評価!!脚質的にはまずまず悪くない枠だと思います。
8枠10番 スーパーフェザー 53.0 武豊
あすなろ賞2着の実績はあるのでコース適性はそこまで悪くないと思います。ただ前走距離短縮で人気以上に好走後の距離延長なのでローテーション的には少し不安。
枠順評価!!血統的にまずまず悪くない枠だと思います。
小倉記念2021枠順評価!好枠、割引きたい枠に入った馬は?

よさそうな枠の馬はアールスター、モズナガレボシ、スーパーフェザー。

逆に割引きたい枠の馬はテーオーエナジー、ヒュミドール、ヴェロックス。