![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2017/11/453f74f66d94738d6dcb31f50a35a5cf.gif)
阪急杯2018年2月25日(日) GⅢ 阪神 芝 右 1400m(A)
阪急杯2018の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
阪急杯2017の結果は
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 人気 |
---|---|---|---|
1着 | 2枠2番 | トーキングドラム | 7番人気 |
2着 | 4枠4番 | ヒルノデイバロー | 4番人気 |
3着 | 8枠12番 | ナガラオリオン | 12番人気 |
馬券は7,4,12番人気と上位人気3頭が馬券外で大荒れの結果でした。
阪急杯2018過去の結果、データから予想ポイント
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
前走阪神カップ出走馬
過去5年15頭中5頭が前走阪神カップ出走馬でした。特に好走していた馬や、枠順、展開的に好転しそうな馬には注意しておきたいレースです。
前走阪神カップ出走馬
- アポロノシンザン
- ムーンクレスト
- モーニン
- モズアスコット
近2走以内に1400mのレースを使っている馬
過去5年で15頭中10頭が近2走以内に1400mのレースを使っていたので、近走非根幹距離を経験している馬は重視したいレースです。
近2走以内に1400mのレースを使っている馬
- アポロノシンザン
- コロマンデル
- ニシノラッシュ
- ヒルノデイバロー
- マイネルバールマン
- ムーンクレスト
- モーニン
- モズアスコット
2歳、3歳限定の芝1600m以上の重賞で馬券内の実績がある馬
過去5年で15頭中7頭が2歳、3歳限定芝1600m以上の重賞で馬券内の実績があったので、該当馬には注意しておきたいレースです。
2歳、3歳限定の芝1600m以上の重賞で馬券内の実績がある馬
- カラクレナイ
- シュウジ
- ディバインコード
- ニシノラッシュ
1600万クラス以上の1400mで馬券内の実績がある馬
ダートも含めると過去5年で15頭中14頭が1600万クラス以上の1400mで馬券内の実績がある馬でした。リピーターも走りやすいレースなので距離実績がある馬には注意しておいた方がいいかもしれません。
1600万クラス以上の1400mで馬券内の実績がある馬
- アポロノシンザン
- カラクレナイ
- コロマンデル
- シュウジ
- タイムトリップ
- ディバインコード
- ニシノラッシュ
- ヒルノデイバロー
- マイネルバールマン
- ミッキーラブソング
- ムーンクレスト
- モーニン
- モズアスコット
- レッドファルクス