過去の結果、傾向からエプソムカップ2024の予想データのチェックと注目馬の出走馬診断をしていきたいと思います。
エプソムカップ2024過去の結果、傾向から予想データと血統傾向
エプソムカップ2024年6月9日(日) GⅢ 東京 芝 左 1800m(C)
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
エプソムカップ2024予想データ①3勝クラス以上の芝1800mか芝2200mで連対実績がある馬
過去5年15頭14頭が3勝クラス以上の芝1800mか芝2200mで連対実績がある馬でした。連対馬は全てなので非根幹距離実績がある馬には注意しておきたいレースです。
3勝クラス以上の芝1800mか芝2200mで連対実績がある馬
- アルナシーム
- ヴェルトライゼンデ
- カレンシュトラウス
- グランスラムアスク
- グランディア
- シルトホルン
ジェイパームス- トゥデイイズザデイ
- ノースザワールド
- ルージュリナージュ
- レッドランメルト
- レーベンスティール
残りの1頭は2020年不良馬場で18番人気3着のトーラスジェミニ。
エプソムカップ2024予想データ②前走芝1600m以下の重賞を使っている馬に注意
過去5年15頭中4頭が前走芝1600m以下の重賞を使っている馬でした。馬券に絡んだ頭数自体は多くありませんが4頭中2頭が5番人気以下だったので、距離延長がプラスになりそうな馬は注意しておきたいレースです。
前走芝1600m以下の重賞を使っている馬
- タイムトゥヘヴン
- ニシノスーベニア
- ノースザワールド
- ルージュリナージュ
馬券に絡んだ4頭とも良馬場ではない年。
エプソムカップ2024予想データ③前走先行していた馬に注意
過去5年で15頭中11頭が道中通過順位5番手以内の馬でした。良馬場だった2021年以外は12頭中11頭なので特にタフな馬場になった時は近走先行経験がある馬に注意しておきたいレースです。
前走道中通過順位5番手以内の馬
- シルトホルン
- セルバーグ
- トゥデイイズザデイ
- ワールドウインズ
良馬場以外で道中通過順位6番手以下で馬券に絡んだのは2023年1番人気1着のジャスティンカフェ1頭。