チャレンジカップ2018年12月1日(土) GⅢ 阪神 芝 右 2000m(A)
チャレンジカップ2018の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
チャレンジカップ2017の結果は
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 人気 |
---|---|---|---|
1着 | 3枠3番 | サトノクロニクル | 1番人気 |
2着 | 6枠8番 | デニムアンドルビー | 5番人気 |
3着 | 5枠6番 | ブレスジャーニー | 2番人気 |
1番人気が1着でしたが、2着5番人気、3着は2番人気で比較的堅めの結果でした。
チャレンジカップ2018出走予定馬の過去の結果、データから予想ポイント
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
3歳馬に注意
過去5年4頭3歳馬が馬券に絡んでいるのですがその内3頭が1着でした。昨年は出走した3頭中2頭が馬券内、3頭が掲示板内だったので、馬券には入れておいた方がいいかもしれません。
3歳馬
- ステイフーリッシュ(前走GⅠ菊花賞11着)
- レイエンダ(前走GⅡセントライト記念2着)

昨年馬券に絡んだ3歳馬2頭は前走菊花賞からのローテーション。
距離短縮馬
過去5年15頭中10頭が前走から距離短縮の馬でした。昨年も1着から4着までが該当していたので、プラスになりそうな馬は注意しておきたいレースです。
距離短縮馬
- ステイフーリッシュ(前走京都芝3000m)
ハートレー(前走札幌芝2600m)- レイエンダ(前走中山芝2200m)
- ロードヴァンドール(前走中山芝2500m)

4頭とも芝2000mで馬券に絡んだ実績あり。
前走重賞を使っている馬
過去5年15頭中10頭が前走重賞を使っている馬でした。昨年から別定になって1着〜4着までが該当していたので、基本的には地力上位の馬から入りたいレースです。
前走重賞を使っている馬
- ステイフーリッシュ(前走菊花賞)
- ダンビュライト(前走天皇賞秋競走除外、2走前オールカマー)
- マイネルフロスト(前走福島記念)
- マルターズアポジー(前走福島記念)
- レイエンダ(前走セントライト記念)
- ロードヴァンドール(前走日経賞)

昨年4着のモンドインテロは前走オールカマーからのローテーション。
チャレンジカップ2018注目血統
キングマンボ系、リファール系、グレイソヴリン系、ロベルト系に注目。
グレイソヴリン系、ロベルト系の血を持つ馬に注意
キングマンボ系の血を持つ馬
- エアウインザー
- ステイフーリッシュ
- ダンビュライト
- レイエンダ
リファール系の血を持つ馬
- サイモンラムセス
ハートレー- マイネルフロスト
グレイソヴリン系の血を持つ馬
- ケントオー
- ダンビュライト
- マウントゴールド
ロベルト系の血を持つ馬
- サイモンラムセス
- ステイフーリッシュ
- ダッシングブレイズ
- マイネルフロスト
- マルターズアポジー
- レイエンダ

過去は掲示板内の5頭中4頭が父サンデーサイレンス系。
チャレンジカップ過去5年と2018出走予定馬の種牡馬、母父の系統
チャレンジカップ過去5年の種牡馬、母父の系統(※2013年〜2016年は阪神芝1800m)
2017年(良) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | サトノクロニクル | ハーツクライ(サンデーサイレンス系) | ロベルト系 |
2着 | デニムアンドルビー | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | キングマンボ系 |
3着 | ブレスジャーニー | バトルプラン(ファピアノ系) | ブライアンズタイム系 |
2016年(稍重) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | マイネルハニー | マツリダゴッホ(サンデーサイレンス系) | ブライアンズタイム系 |
2着 | ベルーフ | ハービンジャー(デインヒル系) | ヘイロー系 |
3着 | ケイティープライド | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | ヴァイスリージェント系 |
2015年(良) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | フルーキー | Redoute’s Choice(デインヒル系) | ヘイロー系 |
2着 | ヒストリカル | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | ノーザンダンサー系 |
3着 | シベリアンスパーブ | シベリアンホーク(ヌレイエフ系) | カロ系 |
2014年(良) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | トーセンスターダム | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | フォーティナイナー系 |
2着 | デウスウルト | キングカメハメハ(キングマンボ系) | ヘイロー系 |
3着 | フルーキー | Redoute’s Choice(デインヒル系) | ヘイロー系 |
2013年(良) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | アルキメデス | アドマイヤムーン(フォーティナイナー系) | ミスタープロスペクター系 |
2着 | カワキタフウジン | マーベラスサンデー(サンデーサイレンス系) | ロベルト系 |
3着 | ハナズゴール | オレハマッテルゼ(サンデーサイレンス系) | ミスタープロスペクター系 |
チャレンジカップ2018年主な出走予定馬の種牡馬、母父の系統
馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|
エアウインザー | キングカメハメハ(キングマンボ系) | ヘイロー系 |
ステイフーリッシュ | ステイゴールド(サンデーサイレンス系) | キングマンボ系 |
ダッシングブレイズ | Kitten’s Joy(サドラーズウェルズ系) | インリアリティ系 |
ダンビュライト | ルーラーシップ(キングカメハメハ系) | ヘイロー系 |
トリコロールブルー | ステイゴールド(サンデーサイレンス系) | ヌレイエフ系 |
マイネルフロスト | ブラックタイド(サンデーサイレンス系) | ロベルト系 |
マウントゴールド | ステイゴールド(サンデーサイレンス系) | ブラッシンググルーム系 |
マルターズアポジー | ゴスホークケン(ストームキャット系) | エーピーインディ系 |
レイエンダ | キングカメハメハ(キングマンボ系) | ロベルト系 |
ロードヴァンドール | ダイワメジャー(サンデーサイレンス系) | ストームバード系 |
チャレンジカップ2018出走予定馬の過去の結果、データから現時点の注目馬は?
上記傾向から週前時点のチャレンジカップ2018の注目馬をあげておきたいと思います。注目馬上位は人気ブログランキングへ!
チャレンジカップ2018データから週前時点の注目馬
- エアウインザー
- ステイフーリッシュ
- ダンビュライト
- レイエンダ
チャレンジカップ2018 予想ポイント考察まとめ
開幕週なので馬場傾向次第ですが、昨年から別定になって1着〜4着が5番人気以内の馬で決まったので、基本的には地力上位の馬から入りたいレースです。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!