朝日杯フューチュリティステークス2018年12月16日(日) GⅠ 阪神 芝 右 外1600m(A)
朝日杯フューチュリティステークス2018の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
朝日杯フューチュリティステークス2017の結果は
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 人気 |
---|---|---|---|
1着 | 1枠1番 | ダノンプレミアム | 1番人気 |
2着 | 5枠10番 | ステルヴィオ | 3番人気 |
3着 | 2枠3番 | タワーオブロンドン | 2番人気 |
1番人気が1着、2着3番人気、3着2番人気と上位人気3頭でかなり堅めの結果でした。
朝日杯フューチュリティステークス2018出走予定馬の過去の結果、データから予想ポイント
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
前走未勝利戦以外で2着以内
過去4年12頭中10頭が前走未勝利戦以外で2着以内の馬でした。1着はすべてなので基本的にはここから入りたいレースです。
前走未勝利戦以外で2着以内の馬
- アドマイヤマーズ(前走GⅢ デイリー杯2歳ステークス1着)
- グランアレグリア(前走GⅢ サウジアラビアロイヤルカップ1着)
- ケイデンスコール(前走GⅢ 新潟2歳ステークス1着)
- ディープダイバー(前走500万 秋明菊賞2着)
- ドゴール(前走GⅢ サウジアラビアロイヤルカップ2着)
- ニホンピロヘンソン(前走OP もみじステークス1着)
- ファンタジスト(前走GⅡ 京王杯2歳ステークス1着)
- マイネルサーバス(前走500万 きんもくせい特別1着)

残りの2頭は前走重賞で4着以内の馬。
前走2位以内の上がりを使って連対している馬
過去4年12頭中8頭が前走2位以内上がりを使って連対している馬だったので、良馬場なら重視したい傾向です。
前走2位以内の上がりを使って連対している馬(※前走芝1400m以上)
- アドマイヤマーズ(前走上がり2位で1着)
- グランアレグリア(前走上がり2位で1着)
- ケイデンスコール(前走上がり1位で1着)
- ドゴール(前走上がり1位で2着)
- ニホンピロヘンソン(前走上がり1位で1着)
- ファンタジスト(前走上がり2位で1着)
- マイネルサーバス(前走上がり1位で1着)

前走33秒台の上がりを使っているのはアドマイヤマーズ、ケイデンスコール、ドゴール、ファンタジスト。
前走芝1400m組は2着まで
過去4年前走芝1400mは3頭馬券に絡んでいるのですが、その内1頭が2着、2頭が3着だったので、馬券の買い方には注意しておきたいレースです。
前走芝1400mで3着以内の馬
- ディープダイバー(前走秋明菊賞2着)
- ニホンピロヘンソン(前走もみじステークス1着)
- ファンタジスト(前走京王杯2歳ステークス1着)

前走芝1400mで馬券に絡んだ3頭とも前走京王杯2歳ステークス3着以内の馬。
前走5着以下、未勝利戦、ダートの馬は割引き
過去4年前走5着以下、未勝利戦、ダートの馬は1頭も馬券に絡んでいないので、基本的には割引きたいレースです。
前走5着以下、未勝利戦、ダートの馬
- アスターペガサス(前走GⅡ 京王杯2歳ステークス5着)
- イッツクール(前走GⅡ 兵庫ジュニアグランプリ6着)
- クリノガウディー(前走GⅢ 東京スポーツ杯2歳ステークス7着)
- コパノマーティン(前走500万 もちの木賞10着)
- ソルトイブキ(前走未勝利戦1着)
- ヒラソール(前走未勝利戦1着)

中山の時を含めて、過去10年で見ても馬券に絡んだのは前走ダートの馬と前走重賞9着だった2頭のみ。
坂のあるコースの芝1600mで1着の実績がある馬
過去4年12頭中6頭が坂のあるコースの芝1600mで1着の実績がある馬でした。昨年は該当馬4頭で1,2,4着馬が該当していたので注意しておきたい傾向です。
坂のあるコースの芝1600mで1着の実績がある馬
- アドマイヤマーズ(中京芝1600m1着実績有)
- グランアレグリア(東京芝1600m1着実績有)

昨年は1,2,4着馬が該当。
ノーザンファーム生産馬
過去4年12頭中3頭がノーザンファーム生産馬でした。3頭とも連に絡んでいるので、馬券には入れておきたいレースです。
ノーザンファーム生産馬
- アドマイヤマーズ
- グランアレグリア
- ケイデンスコール

近3年連続ノーザンファーム生産馬は1頭連に絡んでいます。
朝日杯フューチュリティステークス2018注目血統
キングマンボ系、リファール系、グレイソヴリン系、ダンジグ系に注目。
キングマンボ系、グレイソヴリン系の血を持つ馬に注意
キングマンボ系の血を持つ馬
- ケイデンスコール
- ソルトイブキ
- ニホンピロヘンソン
- ファンタジスト
リファール系の血を持つ馬
- グランアレグリア
- ディープダイバー
- ニホンピロヘンソン
- ファンタジスト
グレイソヴリン系の血を持つ馬
- アスターペガサス
- ケイデンスコール
- ソルトイブキ
- ニホンピロヘンソン
- ヒラソール
- マイネルサーパス
ダンジグ系の血を持つ馬
- コパノマーティン
- ファンタジスト

過去4年ディープインパクト産駒は4勝、父キングマンボ系は1勝2着2回
朝日杯フューチュリティステークス過去4年と2018出走予定馬の種牡馬、母父の系統
朝日杯フューチュリティステークス過去4年の種牡馬、母父の系統
2017年(良) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | ダノンプレミアム | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | ロベルト系 |
2着 | ステルヴィオ | ロードカナロア(キングカメハメハ系) | ノーザンダンサー系 |
3着 | タワーオブロンドン | Raven’s Pass(ゴーンウエスト系) | ミルリーフ系 |
2016年(良) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | サトノアレス | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | ダンジグ系 |
2着 | モンドキャンノ | キンシャサノキセキ(ヘイロー系) | テスコボーイ系 |
3着 | ボンセルヴィーソ | ダイワメジャー(サンデーサイレンス系) | ブラッシンググルーム系 |
2015年(良) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | リオンディーズ | キングカメハメハ(キングマンボ系) | サンデーサイレンス系 |
2着 | エアスピネル | キングカメハメハ(キングマンボ系) | ヘイロー系 |
3着 | シャドウアプローチ | ジャングルポケット(トニービン系) | ヴァイスリージェント系 |
2014年(稍重) | 馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|---|
1着 | ダノンプラチナ | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | ファピアノ系 |
2着 | アルマワイオリ | マツリダゴッホ(サンデーサイレンス系) | ダンジグ系 |
3着 | クラリティスカイ | クロフネ(ヴァイスリージェント系) | サンデーサイレンス系 |
朝日杯フューチュリティステークス2018年主な出走予定馬の種牡馬、母父の系統
馬名 | 種牡馬 | 母父系統 |
---|---|---|
アドマイヤマーズ | ダイワメジャー(サンデーサイレンス系) | マキャヴェリアン系 |
エメラルファイト | クロフネ(ヴァイスリージェント系) | サンデーサイレンス系 |
グランアレグリア | ディープインパクト(サンデーサイレンス系) | エーピーインディ系 |
ケイデンスコール | ロードカナロア(キングカメハメハ系) | サンデーサイレンス系 |
ディープダイバー | ブラックタイド(サンデーサイレンス系) | ゴーンウエスト系 |
ドゴール | サクラプレジデント(サンデーサイレンス系) | ミスワキ系 |
ニホンピロヘンソン | ルーラーシップ(キングカメハメハ系) | リファール系 |
ファンタジスト | ロードカナロア(キングカメハメハ系) | サンデーサイレンス系 |
マイネルサーパス | アイルハヴアナザー(フォーティナイナー系) | フォルティノ系 |
朝日杯フューチュリティステークス2018出走予定馬の過去の結果、データから現時点の注目馬は?
上記傾向から週前時点の朝日杯フューチュリティステークス2018の注目馬をあげておきたいと思います。注目馬上位は人気ブログランキングへ!
朝日杯フューチュリティステークス2018データから週前時点の注目馬
- アドマイヤマーズ
- エメラルファイト
- グランアレグリア
- ケイデンスコール
- ファンタジスト
朝日杯フューチュリティステークス2018 予想ポイント考察まとめ
極端な馬場傾向が出ていない限り、あまり荒れる印象のメンバーではないので、基本的には地力上位で枠順等条件のいい馬から入りたいレースです。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!