
阪神ジュベナイルフィリーズ2017(阪神JF)2017年12月10日(日) GⅠ 阪神 芝 右 外1600m(A)
阪神ジュベナイルフィリーズ2017過去の結果、データから予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
阪神ジュベナイルフィリーズ2016の結果は
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 人気 |
---|---|---|---|
1着 | 1枠2番 | ソウルスターリング | 1番人気 |
2着 | 8枠18番 | リスグラシュー | 2番人気 |
3着 | 2枠4番 | レーヌミノル | 3番人気 |
馬券は上位人気3頭、4着5番人気、5着6番人気と、ほぼ人気通りのかなり堅い結果でした。
※2017年からは傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
前走芝1400m以上で3着以内
ほとんど馬が該当しますが、過去5年で15頭中14頭が前走芝1400m以上で3着以内の馬でした。2歳重賞なので、基本的には前走好走しているから入りたいレースです。
前走芝1400m以上で3着以内の馬
- ロックディスタウン
ベルーガ- ラッキーライラック
- コーディエライト
- サヤカチャン
- マウレア
- マドモアゼル
- モルトアレグロ
- リリーノーブル
- グリエルマ
サウンドキアラスカーレットカラー- ソシアルクラブ
- ナディア
- ラスエモーショネス
- ラテュロス
芝1400m以上で34.5秒より速い上がりを使って馬券内の実績がある馬
過去5年で15頭中13頭が芝1400m以上で34.5秒より速い上がりを使って馬券に絡んだ実績がありました。昨年は上位6頭すべて該当していたので、良馬場なら注意しておきたい傾向です。
芝1400m以上で34.5秒より速い上がりを馬券内の実績がある馬
- ロックディスタウン
ベルーガ- ラッキーライラック
- コーディエライト
- マウレア
- マドモアゼル
- リリーノーブル
サウンドキアラ- ソシアルクラブ
- トーセンアンバー
- トーセンブレス
- ノーブルアース
- ラテュロス
前走芝1400m以上で2位以内の上がりを使って連対している馬
過去5年で15頭中8頭が前走芝1400m以上で2位以内の上がりを使った馬が連対していたので、注意しておきたい傾向です。
前走芝1400m以上で2位以内の上がりを使って連対している馬
ベルーガ- ラッキーライラック
- マウレア
- リリーノーブル
- グリエルマ
サウンドキアラスカーレットカラー- ソシアルクラブ
- ナディア
前走アルテミスステークス組
近3年で9頭中5頭が前走アルテミスステークス組だったので、重視したいローテーションです。
前走アルテミスステークス組
- ラッキーライラック
- サヤカチャン
- トーセンブレス
- ラテュロス