X(旧Twitter)アカウントが新しくなりました!フォローお願いします。

更新情報と気になる馬、血統、馬場傾向などもつぶやいていきます。

新しいアカウントはこちら

東京盃2018枠順と過去のデータから予想ポイント考察、出走馬診断【最終予想追記】

ヴィクトリアMも
無料情報で高回収率!
オークス無料情報
国内海外G1当てる無料情報
直近で高回収率を連発してます!
━━━━━━━━━━━━━PR
無料情報の実績
●ヴィクトリアM
馬連12.8倍×1,500円
[払戻額]19,200円[回収率]384%
●天皇賞春
馬連18.1倍×2,000円
[払戻額]36,200円[回収率]724%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
海外G1もキタ!
●ケンタッキーダービー
ワイド14.7倍×2,500円
[払戻額]36,750円[回収率]735%
━━━━━━━━━━━━━━
馬連やワイドでよく来ます!
青竜S、スイートピーSも的中と
土曜から高回収率狙える無料情報です。
→無料情報を確認
↑からLINE友だち追加して買い目をチェックしてください。


差し馬にも注意

過去5年で15頭中7頭が道中通過順位5番手以下の馬だったので差し馬にも注意して予想したいレースです。

(10/10)17:00時点のオッズ

  1. マテラスカイ 1.3
  2. キタサンミカヅキ 6.1
  3. テーオーヘリオス 12.6
  4. グレイスフルリープ 13.7
  5. サクセスエナジー 15.1
  6. ネロ 27.7
スポンサーリンク

東京盃2018注目血統

ミスタープロスペクター系、フォーティナイナー系、ノーザンダンサー系、ヘイロー系に注目。

※特注ミスタープロスペクター系、ノーザンダンサー系

東京盃2018出走馬診断

東京盃2018の注目馬の出走馬診断をしていきたいと思います。

テーオーヘリオス(栗東)浜中 俊

フサイチペガサス産駒で血統、枠順は問題ないと思います。近走の成績を見ると良馬場で好走していて、稍重以上で取りこぼしているので当日の馬場次第。

キタサンミカヅキ(船橋)森 泰斗

昨年の東京盃1着馬で適性は問題なく、同じローテーションもプラス。枠順はもう少し外目の方がいい印象ですが、7戦連続馬券に絡んでいるので、崩れるまでは抑えておきたい。

マテラスカイ(栗東)武 豊

父ミスタープロスペクター系で血統的には悪くないと思います。距離実績もありますが、前走逃げて好走後の距離短縮と気になる点もあるので、人気、馬場次第では抑えに回すかも。

エイシンバランサー(兵庫)下原 理

ダート1200m実績もありますが、成績を見ると4勝している1400mがベストの印象です。近2走も非根幹距離の良馬場だったので、少しパワーの要求される馬場の方がいいかも。

ネロ(栗東)戸崎 圭太

ヨハネスブルグ産駒で距離短縮の流れは悪くないと思います。ダート1200mは3回使ってすべて4着以内なので馬券には入れておきたい。

エイシンヴァラー(栗東)坂井 英光

サウスヴィグラス産駒の距離短縮はプラスで枠順もまずまず悪くないと思います。ただ1400mくらいがベストの印象で、近走リズムを崩している成績なので、足向きのいい馬場なら少し。

サクセスエナジー(栗東)松山 弘平

キンシャサノキセキ産駒でこの枠は問題なく距離短縮はプラス。成績を見ると重以上の馬場では3回とも馬券外なので良馬場から稍重くらいの馬場なら。

グレイスフルリープ(栗東)C.ルメール

ゴールドアリュール産駒で距離短縮は問題なく外枠はプラス。前走は距離短縮で好走後の距離延長とあまりいい条件ではなかったので、人気、馬場次第では面白そう。

東京盃2018 予想ポイント考察まとめ

近年は人気通りには決まっていないので、当日の馬場、人気次第ですが波乱も期待して馬券は買いたいレースです。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!

予想予想ポイント出走馬診断地方交流重賞
スポンサーリンク
2年連続なるか?
オークス買い目無料公開
━━━━━━━━━━━━━PR
三連複・無料情報
・オークス2024年
三連複12点400円 16.9倍
[払戻]6,760円[回収率]141%
--------------------

--------------------
・京王杯SC
三連複12点400円 12.2倍
[払戻]4,880円[回収率]101%
・マイラーズC
三連複9点600円 11.9倍
[払戻]7,140円[回収率]132%
━━━━━━━━━━━━━━
今年のオークスの的中も期待します!
→無料情報を確認
↑から無料メルマガ登録して、土曜の買い目からチェックしましょう!


kininaru-keibaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました