モルトベーネ 3着
昨年の東海ステークス2着馬ですが、今年の方が展開は厳しくなりそうなので。
サルサディオーネ 16着
ゴールドアリュール産駒の内枠、相手アップの流れは割引き。近走の成績を見ても厳しそう。
サンマルデューク 4着
ロージズインメイ産駒の内枠はプラスですが、成績を見ても重賞では狙いにくい。
コスモカナディアン 2着
ロージズインメイ産駒で枠順は悪くないと思いますが、GⅡでは少し厳しい印象なので。
タガノエスプレッソ 11着
キングマンボ系の血を持っているのはプラスですが、内枠、相手ダウンの流れと積極的狙いたい条件ではないので。
アスカノロマン 8着
実績的には上位で東海ステークス1着の実績はありますが、近走の成績を見ると狙いにくい。
サングラス 10着
スタチューオブリバティ産駒でこの枠は悪くないと思いますが、同距離5着からのローテーションなのでここでは狙いにくい。
ゴールデンバローズ 6着
ストームキャット系の血を持っているのはプラスですが、マイルがベストの印象なので。
ショウナンアポロン 14着
昨年の東海ステークス4着馬で同じローテーション、騎手なのでこの人気なら抑えておいても面白いかもしれませんが、昨年より展開は恵まれそうにないので。
東海ステークス2018最終予想、出走馬全頭の評価まとめ
人気の1頭以外は混戦だと思うので、血統、状態の良さそうな馬を中心にヒモ荒れに期待したい。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!