
天皇賞(春)2018年4月29日(日・祝) GⅠ 京都 芝 右 外3200m(C)
天皇賞(春)2018の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
天皇賞(春)2017の結果は
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 人気 |
---|---|---|---|
1着 | 2枠3番 | キタサンブラック | 1番人気 |
2着 | 3枠6番 | シュヴァルグラン | 4番人気 |
3着 | 8枠15番 | サトノダイヤモンド | 2番人気 |
1番人気が1着、馬券は4番人気以内でかなり堅い結果でした。
天皇賞(春)2018過去の結果、データから予想ポイント
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
前走GⅡクラス以上で3着以内
過去5年15頭中11頭が前走GⅡクラス以上で3着以内の馬でした。昨年は4着まですべてだったので、基本的にはここから入りたいレースです。
前走GⅡクラス以上で3着以内
- ガンコ
- クリンチャー
- サトノクロニクル
- チェスナットコート
- レインボーライン
前走GⅡクラス以上で上がり3位以内
過去5年15頭中8頭が前走GⅡクラス以上で3位以内の上がりを使っていたので、馬場次第では注意しておきたい傾向です。
前走GⅡクラス以上で3位以内の上がりを使っている馬
- アルバート
- サトノクロニクル
- チェスナットコート
- トーセンバジル
- レインボーライン
芝2000mの重賞で連対実績がある馬
過去5年で15頭中10頭が芝2000mの重賞で連対実績があったので、該当馬には注意しておきたいレースです。
芝2000mの重賞で連対実績がある馬
- カレンミロティック
- サトノクロニクル
- スマートレイアー
- ミッキーロケット
4歳〜6歳馬
過去5年で15頭中12頭が4歳〜6歳馬でした。1着は全てなので、基本的にはここから入りたいレースです。
4歳〜6歳馬
- ガンコ
- クリンチャー
- サトノクロニクル
- シュヴァルグラン
- ソールインパクト
- チェスナットコート
- トーセンバジル
- ミッキーロケット
- ヤマカツライデン
- レインボーライン