- スワンステークス2021枠順評価!+出走馬診断
- 1枠1番 リレーションシップ 56.0 松田大作
- 1枠2番 サウンドキアラ 54.0 松若風馬
- 2枠3番 ルークズネスト 54.0 幸英明
- 2枠4番 ルフトシュトローム 56.0 岩田望来
- 3枠5番 セイウンコウセイ 57.0 勝浦正樹
- 3枠6番 ホウオウアマゾン 54.0 坂井瑠星
- 4枠7番 カツジ 57.0 浜中俊
- 4枠8番 ギルデッドミラー 54.0 団野大成
- 5枠9番 ダノンファンタジー 55.0 川田将雅
- 5枠10番 クリノガウディー 56.0 岩田康誠
- 6枠11番 フィアーノロマーノ 56.0 鮫島克駿
- 6枠12番 アイラブテーラー 54.0 藤岡佑介
- 7枠13番 ガゼボ 56.0 川又賢治
- 7枠14番 ステルヴィオ 57.0 和田竜二
- 7枠15番 ビッククインバイオ 54.0 秋山真一郎
- 8枠16番 ファーストフォリオ 54.0 藤岡康太
- 8枠17番 マイスタイル 56.0 横山典弘
- 8枠18番 タイムフライヤー 56.0 池添謙一
- スワンステークス2021枠順評価!好枠、割引きたい枠に入った馬は?
スワンステークス2021枠順評価!+出走馬診断
スワンステークス2021の枠順が確定しました。今回は枠順評価と出走馬診断を一緒にしていきたいと思います。
※最終予想はレース当日この記事に追記します。
1枠1番 リレーションシップ 56.0 松田大作
前走このコースを勝っているので適性的には問題ないと思います。ただ好走後、相手アップの流れはほとんど着順を下げているので反動は少し不安。
枠順評価!!前走は2桁馬番で血統的にも強調できる枠ではない印象です。
1枠2番 サウンドキアラ 54.0 松若風馬
成績を見ても阪神替わりは問題ないと思います。ただ休み明けの距離短縮より、叩いてからの距離短縮時の方が好走している印象なので、人気、馬場次第で少し抑えるくらい。
枠順評価!!牝馬なのでそこまで割引かなくてもいいかもしれませんが、血統、脚質的に強調できる枠ではない印象です。
2枠3番 ルークズネスト 54.0 幸英明
成績を見ても距離短縮、阪神替わりは問題ないと思います。距離延長で重馬場、距離短縮で好走後の距離延長と厳しい条件でしか馬券を外していないので、この舞台なら馬券に入れておきたい。
枠順評価!!脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
2枠4番 ルフトシュトローム 56.0 岩田望来
近走の脚質的に距離短縮もあまりプラスにはならない印象です。3戦連続2桁着順なので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!キンシャサノキセキ産駒で血統、脚質的に内枠は割引き。
3枠5番 セイウンコウセイ 57.0 勝浦正樹
アドマイヤムーン産駒で阪神替わりもそこまでプラスにはならない印象です。8歳馬で前走距離短縮で好走後の距離延長なので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統的にはまずまず悪くない枠だと思います。
3枠6番 ホウオウアマゾン 54.0 坂井瑠星
キングカメハメハ産駒で休み明け、距離短縮の流れも悪くないと思います。馬券を外した2回とも2桁馬番だったので好枠なら。
枠順評価!!前走よりはいい枠だと思います。
4枠7番 カツジ 57.0 浜中俊
昨年のスワンステークス1着馬ですが、成績を見ても阪神よりは京都の方がいい印象です。前走ダートから芝替わりなので、昨年のように逃げたりすれば面白いかもしれませんが、近走の成績を見ても積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統、脚質的に強調できる枠ではない印象です。
4枠8番 ギルデッドミラー 54.0 団野大成
オルフェーヴル産駒で休み明け、距離延長の流れはプラス。前走は距離短縮、初の芝1200mとあまりいい条件ではなかったので、人気、枠順次第では面白そう。
枠順評価!!1桁馬番なのでまずまず悪くない枠だと思います。
5枠9番 ダノンファンタジー 55.0 川田将雅
ディープインパクト産駒で休み明けはプラス。近走1400m以外を使っているのも悪くなさそうですが、前走追い込むレースをしての距離短縮は少し不安。
枠順評価!!休み明けならこの枠もまずまず悪くない枠だと思います。
5枠10番 クリノガウディー 56.0 岩田康誠
ロベルト系の血を持っていて血統的にはそこまで悪くないと思います。ただ昨年の阪神カップ、阪急杯は馬券外、近走は左回りでしか馬券に絡んでいないので、人気なら抑えに回すかも。
枠順評価!!血統、脚質的に可もなく不可もない印象です。
6枠11番 フィアーノロマーノ 56.0 鮫島克駿
阪急杯、阪神カップ2着の実績があるので適性的には問題ないと思います。ただ昨年の阪神カップは9着、10ヶ月以上の休み明けなのである程度穴人気するなら積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統的にはまずまず悪くない枠だと思います。
6枠12番 アイラブテーラー 54.0 藤岡佑介
今年の阪神開催の京都牝馬ステークス4着なのでコース適性は問題ないと思います。ただトーセンラー産駒、母父ダンスインザダークで近走リズムを崩している成績なので抑え以上では狙いにくい。
枠順評価!!血統的に極端な内枠よりはいい枠だと思います。
7枠13番 ガゼボ 56.0 川又賢治
ダイワメジャー産駒で距離短縮、阪神替わりは問題ないと思います。実績的には強調できませんが、コース適性はありそうなので、人気次第では抑えておきたい。
枠順評価!!連対は全て1桁馬番なのでもう少し内枠の方が良かったかも。
7枠14番 ステルヴィオ 57.0 和田竜二
ロードカナロア産駒で距離短縮の流れは悪くないと思います。ただ昨年の阪急杯、阪神カップは馬券外で近走の成績を見ても積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統的に強調できる枠ではない印象です。
7枠15番 ビッククインバイオ 54.0 秋山真一郎
4勝のうち3勝は1400mなので距離適性は問題ないと思います。ただ成績を見ても左回りがベストの馬なので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統的にはまずまず悪くない枠だと思います。
8枠16番 ファーストフォリオ 54.0 藤岡康太
キングカメハメハ産駒で距離短縮の流れは悪くないと思います。ただ阪神、中山は全て馬券外なので平坦コースがベストかも。
枠順評価!!血統的に特に強調できる枠ではない印象です。
8枠17番 マイスタイル 56.0 横山典弘
昨年の阪急杯、阪神カップは2桁着順なのでコース替わりはあまりプラスにはならない印象です。ただ2桁人気から人気以上の好走することがあるので、抑えで少しくらいなら。
枠順評価!!血統、脚質的に強調できる枠ではない印象です。
8枠18番 タイムフライヤー 56.0 池添謙一
ハーツクライ産駒で芝替わりは問題なく、ロベルト系の血を持っているのはプラス。ただ近走だーとばかり、芝1400m以下は初めてなので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統的に特に強調できる枠ではない印象です。
スワンステークス2021枠順評価!好枠、割引きたい枠に入った馬は?
よさそうな枠の馬はセイウンコウセイ、ホウオウアマゾン、ギルデッドミラー。
逆に割引きたい枠の馬はリレーションシップ、ルフトシュトローム。