今年は重賞で4戦連続連対しているサウンドキアラ、GⅠ3勝で前走安田記念6着のアドマイヤマーズ、マイルチャンピオンシップ1着の実績があるステルヴィオが上位人気になりそうですが、過去の結果、傾向からスワンステークス2020の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
スワンステークス2020過去の結果、傾向から予想データと血統傾向
毎日放送賞スワンステークス2020年10月31日(土) GⅡ 京都 芝 右 外1400m(A)

※スワンステークス2020の注目血統、枠順確定後の出走馬診断、最終予想は2ページ目以降に追記します!
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
スワンステークス2020予想データ①3歳〜5歳馬
過去5年15頭中12頭が3歳〜5歳馬でした。過去10年でも1着は9年なので基本的にはここから入りたいレースです。
3歳〜5歳馬
- アドマイヤマーズ 牡4
 - アルーシャ 牝5
 - カツジ 牡5
 - カテドラル 牡4
 - サウンドキアラ 牝5
 - シヴァージ 牡5
 - ステルヴィオ 牡5
 - メイショウオーパス 牡5
 - ロケット 牝5
 

3歳馬2頭、4歳馬3頭、5歳馬7頭。
スワンステークス2020予想データ②距離短縮馬
過去5年15頭中8頭が前走距離短縮の馬でした。そのうち6頭が連に絡んでいるのでプラスになりそうな馬は馬券に入れておきたいレースです。
前走から距離短縮の馬
- アドマイヤマーズ
 - アルーシャ
 - サウンドキアラ
 - タイムトリップ
 - プロディガルサン
 - ベステンダンク
 - ボンセルヴィーソ
 - ロケット
 

距離延長馬も4頭絡んでいますが2着まで。
スワンステークス2020予想データ③芝1600mの重賞で馬券内の実績がある馬
過去5年15頭中11頭は芝1600mの重賞で馬券内の実績がある馬でした。昨年も該当馬5頭中2頭が馬券内3頭が掲示板内だったので注意しておきたい傾向です。
芝1600mの重賞で馬券内の実績がある馬
- アドマイヤマーズ
 - アルーシャ
 - カツジ
 - カテドラル
 - サウンドキアラ
 - ステルヴィオ
 - プロディガルサン
 - ベステンダンク
 - ボンセルヴィーソ
 

昨年馬券に絡んだ2頭は京都芝1600mの重賞で馬券内の実績がある馬。
スワンステークス2020予想データ④1着は2番人気以内
過去5年1着は2番人気以内の馬で決まっています。そのうち4年1番人気と2番人気の馬2頭とも馬券に絡んでいるので、極端な穴は狙わない方がいいかもしれませんが。

連対馬の10頭中8頭が2番人気以内の馬。


 
