今年は昨年のステイヤーズステークス1着のオセアグレイト、丹頂ステークス1着の実績があるボスジラ、前走丹頂ステークス1着のカウディーリョが上位人気になりそうですが、過去の結果、傾向からステイヤーズステークス2021の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
ステイヤーズステークス2021過去の結果、傾向から予想データと血統傾向
ステイヤーズステークス2021年12月4日(土) GⅡ 中山 芝 右 3600m(A)
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
ステイヤーズステークス2021予想データ①前走芝2400m以上を使っている馬
過去5年15頭中14頭が前走芝2400m以上を使っている馬でした。1着は全てなので基本的にはここから入りたいレースです。
前走芝2400m以上を使っている馬
- アイアンバローズ
- アスティ
アドマイヤアルバオセアグレイト- カウディーリョ
- ゴースト
- ディバインフォース
- トーセンカンビーナ
- ボスジラ
![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/1406468789.21625_311.png)
1着は前走芝2500mか2600mを使っている馬。
ステイヤーズステークス2021予想データ②1番人気の馬
過去5年1番人気は全て馬券に絡んでいます。3勝2着1回、3着1回なので馬券には入れておきたいレースです。
![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/1406468789.21625_311.png)
近8年連続1番人気は馬券内。
ステイヤーズステークス2021予想データ③近年は外枠にも注意
2015年から2017年は馬券内の3頭とも1桁馬番でしたが、近3年連続連対馬は2桁馬番の馬でした。6頭中3頭が6番人気以下なので人気に関わらず注意しておきたいレースです。
![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/1406468789.21625_311.png)
過去5年で2020年以外は良馬場。