基本的には前有利
過去5年で15頭中14頭が道中通過順位4番手以内の馬だったので基本的には前に行ける馬有利で予想したいレースです。
(7/5)11:30時点のオッズ
- ラビットラン 2.9
- リエノテソーロ 4.1
- ブランシェクール 4.8
- ワンミリオンス 5.8
- オウケンビリーヴ 7.7
- ラーゴブルー 9.1
スパーキングレディーカップ2018注目血統
ミスタープロスペクター系、ダンチヒ系、ノーザンダンサー系、キングマンボ系に注目。
※特注ミスタープロスペクター系
スパーキングレディーカップ2018出走馬診断
スパーキングレディーカップ2018の注目馬の出走馬診断をしていきたいと思います。
ブランシェクール(大井)御神本 訓史
ダイワメジャー産駒で距離短縮、内枠はプラス。極端に位置取りが後ろにならなければ、今年のメンバーなら馬場次第でチャンスはありそう。
リエノテソーロ(栗東)吉田 隼人
ミスタープロスペクター系の血を持っているのはプラスで、ダート替わりも問題ないと思います。ただ近走芝、ダートでも馬券に絡めていないので、馬場、人気次第。
ラインハート(大井)笹川 翼
成績を見ると川崎から大井替わりはプラスになりそう。ただステイゴールド産駒の距離短縮の流れはプラスではないので、差しが届く馬場なら。
ワンミリオンス(栗東)福永 祐一
ゴールドアリュール産駒で距離短縮はプラス。近走結果は出ていませんが、今年のメンバーなら馬券からは外しにくい。
ラビットラン(栗東)川田 将雅
父エーピーインディ系で芝からダート替わりはプラスになりそう。ダート1400m実績もあるので、極端にパワーの要求される馬場にならなければ。
オウケンビリーヴ(栗東)C.ルメール
クロフネ産駒で外枠はプラス。近走ダート1200mばかり使われ続けられていたので、距離延長で前目でレースできれば面白そう。
スパーキングレディーカップ2018 予想ポイント考察まとめ
傾向的に荒れてはいませんが、JRA所属馬は2頭が芝からのローテーション、2頭が前走ダートで馬券外なので馬場次第では紛れはありそうなレースだと思います。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!