- シリウスステークス2019枠順評価!+出走馬診断
- 1枠1番 ピオネロ 56.0 北村友一
- 2枠2番 タイムフライヤー 57.0 C.ルメール
- 3枠3番 ヤマカツライデン 54.0 池添謙一
- 3枠4番 モズアトラクション 57.5 藤岡康太
- 4枠5番 サトノプライム 54.0 古川吉洋
- 4枠6番 ロードゴラッソ 55.0 藤岡佑介
- 5枠7番 ロードアルペジオ 56.0 福永祐一
- 5枠8番 アングライフェン 57.0 川田将雅
- 6枠9番 ナムラアラシ 57.0 幸英明
- 6枠10番 マッスルビーチ 50.0 松岡正海
- 7枠11番 ジョーダンキング 55.0 岩田康誠
- 7枠12番 メイショウワザシ 54.0 松山弘平
- 8枠13番 メイプルブラザー 54.0 宮崎北斗
- 8枠14番 キングズガード 57.5 浜中俊
- シリウスステークス2019枠順評価!血統的に好枠、割引きたい枠に入った馬は?
シリウスステークス2019枠順評価!+出走馬診断
シリウスステークス2019の枠順が確定しました。今回は枠順評価と出走馬診断を一緒にしていきたいと思います。
1枠1番 ピオネロ 56.0 北村友一
シリウスステークスは過去2回馬券に絡んでいるので適性的には問題ないと思います。人気次第では抑えておいてもいいかもしれませんが、同一重賞3回目、着順も下げているので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!コース的には悪くない枠だと思います。
2枠2番 タイムフライヤー 57.0 C.ルメール
ハーツクライ産駒で距離延長の流れはプラス。距離実績もありますが、ダート2回めで今回人気なら妙味はあまりないかも。
枠順評価!!血統、傾向的に内枠はプラス。
3枠3番 ヤマカツライデン 54.0 池添謙一
ロベルト系の血を持っているのはプラスでダート替わりは問題ないと思います。ただダートの成績を見ると阪神より京都の方がいい印象なので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!傾向的には悪くないと思いますが、シンボリクリスエス産駒で血統的に強調できる枠ではない印象です。
3枠4番 モズアトラクション 57.5 藤岡康太
甲南ステークス1着の実績があるので阪神替わりはそこまで割り引かなくてもよさそう。ただ近3走はダート1700m、仁川ステークスは11着だったので、人気、枠順次第では抑えに回すかも。
枠順評価!!血統、傾向的にはまずまず悪くない枠だと思います。
4枠5番 サトノプライム 54.0 古川吉洋
血統的に阪神替わりは問題ないと思います。ただ連対した7戦すべて同距離か距離短縮のローテーションで、実績的に重賞では少し狙いにくい。
枠順評価!!傾向、成績を見てもまずまず悪くない枠だと思います。
4枠6番 ロードゴラッソ 55.0 藤岡佑介
父サンデーサイレンス系、母父ミスタープロスペクター系で血統的には悪くない印象です。そこまで強調できる実績ではありませんが、今年のメンバーなら人気次第では抑えておいても。
枠順評価!!血統、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
5枠7番 ロードアルペジオ 56.0 福永祐一
2連勝中のキングカメハメハ産駒で休み明けはプラス。ただ今回は9ヶ月の休み明け、スタミナも問われるコースなので、馬場、人気次第。
枠順評価!!血統、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
5枠8番 アングライフェン 57.0 川田将雅
仁川ステークス3着の実績はあるので阪神替わりはそこまで割り引かなくてもよさそう。ただステイゴールド産駒で距離短縮のローテーションなので、人気なら割り引くかも。
枠順評価!!血統、脚質的に可もなく不可もない印象です。
6枠9番 ナムラアラシ 57.0 幸英明
エンパイアメーカー産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。ただ昨年のシリウスステークスは6着で成績を見ても重賞では積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統、脚質的に特に強調できる枠ではない印象です。
6枠10番 マッスルビーチ 50.0 松岡正海
メイショウサムソン産駒、母父アグネスタキオンで距離延長の流れは悪くないと思います。そこまで強調できる重賞ではありませんが初重賞、ハンデ戦なので人気次第では少し。
枠順評価!!血統、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
7枠11番 ジョーダンキング 55.0 岩田康誠
このコースは3戦2勝、2着1回なので適性的には問題ないと思います。ただ重賞は2回とも掲示板外、距離短縮で好走後の距離延長なので、人気、枠順次第。
枠順評価!!血統、傾向的に強調できる枠ではない印象です。
7枠12番 メイショウワザシ 54.0 松山弘平
アイルハヴアナザー産駒で距離延長の流れはプラス。ただ母父マンハッタンカフェで非根幹距離の方がいいかも。
枠順評価!!血統的にはそこまで悪くない印象ですが、コース的に強調できる枠ではないと思います。
8枠13番 メイプルブラザー 54.0 宮崎北斗
仁川ステークス3着の実績はあるので阪神替わりはそこまで割り引かなくてもよさそう。ただ距離短縮で好走後の距離延長、実績的にも重賞では少し狙いにくい。
枠順評価!!脚質的にはそこまで悪くない印象ですが、傾向的に強調できる枠ではない印象です。
8枠14番 キングズガード 57.5 浜中俊
シニスターミニスター産駒で血統的に距離延長の流れは悪くないと思います。ただ1400mくらいがベストの印象なので、一気の距離延長では少し狙いにくい。
枠順評価!!血統的には悪くないと思いますが、コース的に強調できる枠ではない印象です。
シリウスステークス2019枠順評価!血統的に好枠、割引きたい枠に入った馬は?

種牡馬だけ見てによさそうな枠の馬はタイムフライヤー、モズアトラクション、ロードゴラッソ、ロードアルペジオ。

逆に割引きたい枠の馬はヤマカツライデン、ジョーダンキング。