過去データから見る傾向(近2年)
枠順傾向
- 1枠〜4枠【2-1-1】
- 5枠〜8枠【0-1-1】
脚質傾向
- 道中通過順位5番手以内【1-0-1】
- 道中通過順位6番手以下【1-2-1】
人気別傾向
- 1番人気【2-0-0-0】
- 2番人気【0-0-2-0】
- 3番人気【0-1-0-1】
- 4番人気【0-0-0-2】
- 5番人気以下【0-1-0】
秋華賞2025注目血統
リファール系、キングマンボ系、グレイソヴリン系、ダンジグ系、ロベルト系、サドラーズウェルズ系に注目
グレイソヴリン系、ダンジグ系の血を持つ馬に注意
リファール系の血を持つ馬
キングマンボ系の血を持つ馬
グレイソヴリン系の血を持つ馬
ダンジグ系の血を持つ馬
ロベルト系の血を持つ馬
サドラーズウェルズ系の血を持つ馬

2024年は馬券の2頭キングマンボ系の血を持っている馬
秋華賞2025出走馬診断
全頭ではありませんが、上位人気になりそうな馬、現時点で気になっている馬を中心に秋華賞2025の出走馬診断をしていきたいと思います。(※枠順確定後に気になるポイントがあれば追記します!!)
※最終予想はレース当日この記事に追記します。
1枠1番 ダノンフェアレディ 55.0 坂井瑠星
前走は距離短縮で好走後の距離延長で条件的にはそこまで良くなかった印象です。今回は同距離のローテーションなので良馬場なら。
血統的にベストではないかもしれませんが、脚質的にはまずまず悪くない枠だと思います。
2枠3番 ジョスラン 55.0 岩田望来
エピファネイア産駒、母父ハーツクライで血統的には悪くないと思います。距離延長だった前走の方がローテーション的には良かったかもしれませんが、人気、馬場傾向次第で馬券には入れておきたい。
枠の並びはまずまず悪くない枠だと思います。
3枠5番 ブラウンラチェット 55.0 池添謙一
アルテミスS1着になっているので血統、成績を見ても距離短縮の流れは悪くないと思います。近走の成績を見ると少し狙いにくい印象ですが、良馬場なら抑えておいても。
馬券に絡んだ2回とも1桁馬番だったのでそこまで悪くなさそう。
4枠8番 テレサ 55.0 松山弘平
ノーザンファーム生産馬のアドマイヤマーズ産駒なので距離延長の流れは悪くないと思います。初距離は少し不安ですが、京都実績はあるので、当日の馬場傾向、人気次第。
血統、枠の並び的にはまずまず悪くない枠だと思います。
5枠10番 エリカエクスプレス 55.0 武豊
エピファネイア産駒で血統的にはそこまで悪くないと思います。この距離がベストではないかもしれませんが、武豊騎手に乗り替わりで距離延長の流れも悪くなさそうなので、馬場傾向、人気次第では抑えておいても。
血統、脚質的にはまずまず悪くない枠だと思います。
6枠11番 エンブロイダリー 55.0 C.ルメール
前走のオークスはマイルからの距離延長で条件的にはそこまで良くなかった印象です。距離が短くなるのはプラスになりそうなので、今年のメンバーなら馬券からは外しにくい。
枠の並び的にはまずまず悪くない枠だと思います。
6枠12番 ヴーレヴー 55.0 菱田裕二
母父マンハッタンカフェで距離延長の流れは悪くないと思います。良馬場なら少し狙いにくい馬ですが、タフな馬場になったら馬券に入れておいても。
血統的にはまずまず悪くない枠だと思います。
8枠17番 カムニャック 55.0 川田将雅
成績を見ても距離延長の流れは悪くないと思います。馬券を外した2回とも1600mなのでこの舞台なら馬券からは外しにくい。
近走も2桁馬番で好走しているので、極端に内有利の馬場にならなければ悪くなさそう。
8枠18番 パラディレーヌ 55.0 丹内祐次
キズナ産駒で血統、成績を見ても京都替わりは問題ないと思います。距離延長だったオークスも人気以上に好走はしているので、前走の着順で人気が落ちるなら面白いかも。
初の2桁馬番ですが、血統的にはそこまで悪くない枠だと思います。
秋華賞2025出走予定馬の過去の傾向とデータから現時点の注目馬は?
秋華賞2025過去データから週前時点の注目馬
秋華賞2025過去傾向、データまとめ
人気馬はあまり逆らいにくい印象ですが、馬場傾向、人気次第では少し紛れに期待して予想したいレースです。