紫苑ステークス2018年9月8日(土) GⅢ 中山 芝 右 2000m(B)
紫苑ステークス2018の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
紫苑ステークス2017の結果は
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 人気 |
---|---|---|---|
1着 | 8枠16番 | ディアドラ | 1番人気 |
2着 | 6枠11番 | カリビアンゴールド | 6番人気 |
3着 | 4枠7番 | ポールヴァンドル | 4番人気 |
1番人気が1着、2着が6番人気、3着4番人気で堅めの結果でした。
紫苑ステークス2018過去の結果、データから予想ポイント
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
前走古馬混合のレースで連対している馬
過去2年で6頭中4頭が古馬混合のレースで連対している馬だったので、基本的には前走好走している馬から入りたいレースです。
前走古馬混合のレースで連対している馬
- カレンシリエージョ
- クイーングラス
- サラス
- ホクセンジョウオー
![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/1406468789.21625_311.png)
前走1000万クラスの芝2000mだったのはサラス。
前走オークスで1桁着順
過去2年6頭中2頭が前走オークスで1桁着順の馬だったので、該当馬は抑えておいてもいいかもしれません。
前走オークスで1桁着順の馬
- パイオニアバイオ
- マウレア
![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/1406468789.21625_311.png)
中山芝で馬券内の実績がある馬はパイオニアバイオ。
前走道中通過順位2番手以内でレースしていた馬は割引き
過去2年で前走道中通過順位2番手以内でレースしていた馬は該当馬9頭で昨年3着のポールヴァンドル1頭しか馬券に絡んでいないので、馬場次第では疑いたい傾向です。
前走道中通過順位2番手以内でレースしていた馬
- カレンシリエージョ
- ノームコア
- ホクセンジョウオー
- メサルティム
- ランドネ
![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/1406468789.21625_311.png)
特に逃げて好走している馬、逃げ先行経験しかない馬は割引きたい。
近2走以内に3位以内の上がりを使っている馬
過去2年馬券に絡んだ馬すべて近2走以内に3位以内の上がりを使っている馬でした。該当馬は多いのですが、馬場次第では注意しておきたい傾向です。
近2走以内に3位以内の上がりを使っている馬
- アヴィオール
- クイーングラス
- サラス
- ハーレムライン
フィニフティ- ホクセンジョウオー
- マウレア
- レッドベルローズ
- ロサグラウカ
- ロマンテソーロ
![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2014/07/1406468789.21625_311.png)
坂のあるコースだったのは、アヴィオール、クイーングラス、サラス、ハーレムライン、マウレア、レッドベルローズ、ロサグラウカ、ロマンテソーロ。