基本的には前に行ける馬から
過去5年15頭中12頭が道中通過順位5番手以内の馬でした。1着はすべてなので基本的には前に行ける馬から入りたいレースです。
ロジータ記念2021注目血統
キングマンボ系、グレイソヴリン系、ロベルト系、ヌレイエフ系、フォーティナイナー系、ニジンスキー系、エーピーインディ系に注目。
※特注キングマンボ系、ロベルト系
ロジータ記念2021出走馬診断
ロジータ記念2021の出走馬診断をしていきたいと思います。
ケラススヴィア(浦和)森泰斗
母父ネオユニヴァースで距離延長の流れは悪くないと思います。関東オークス2着でコース適性も問題なさそうですが、前走14着でリズムを崩していないかは少し不安。
ディアリッキー(船橋)本橋孝太
ホッコータルマエ産駒で血統的にはそこまで悪くない印象です。ただ牝馬で距離はもう少し短い方が良さそうなので、馬場、人気次第。
カルフレグランス(川崎)山崎誠士
川崎ダート2000mで2戦2勝なので距離適性はまずまず悪くないと思います。ただ前走逃げて好走後の相手アップの流れ、父エーピーインディ系なので枠順はこの頭数なら前走の方が良かったかも。
カイカセンゲン(大井)張田昂
ネオユニヴァース産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。馬券に絡んだ3回とも小頭数だったので、頭数が増えるのは少し気になりますが、この距離ならそこまで割引かなくてもいいかも。
ウワサノシブコ(浦和)和田譲治
アイルハヴアナザー産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。関東オークスは7着でしたが、使い詰め、前走1着に好走後だったので間隔を空けて叩き2戦目なので今回は馬券に入れておいても。
ロジータ記念2021 予想ポイント考察まとめ
14頭立てですが、条件的に狙いたい馬はあまり多くないので、ある程度絞って予想したいレースです。
ロジータ記念2021/11/10競馬予想
ロジータ記念2021の予想をしていきたいと思います。簡単に印だけで。
川崎11R ロジータ記念
◎5 カイカセンゲン 1着
○2 ケラススヴィア 10着
▲11 グロリオーソ 6着
△7 ウワサノシブコ 2着
△4 カルフレグランス 13着
☆3 ディアリッキー 7着
ロジータ記念2021 予想まとめ
1番人気の馬以外は混戦なので、オッズ的に面白そうな馬から入ってみたいレースです。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!