
ニュージーランドトロフィー2018枠順評価!+出走馬診断
ニュージーランドトロフィー2018の枠順が確定しました。今回は枠順評価と出走馬診断を一緒にしていきたいと思います。
※傾向的に、現時点ではやや内枠有利で予想しています。
1枠1番 コスモイグナーツ 56.0 柴田 大知
脚質、血統的に距離短縮はプラスにならない印象です。4戦連続掲示板外なので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!脚質、傾向的に内枠はプラス。
2枠2番 デルタバローズ 56.0 大野 拓弥
ダンジグ系の血を持っていて、距離短縮はプラスになりそう。ただ前走13着からでは少し狙いにくい。
枠順評価!!傾向、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
2枠3番 ゴールドギア 56.0 武藤 雅
このコースは2回使って3着、4着なのでコース適性はまずまず悪くないと思います。ただ使い詰めで、格的に少し重賞でたりなそう。
枠順評価!!前走も内枠だったのでそこまで割り引かなくてもいいかもしれませんが、ロードカナロア産駒、母父ゼンノロブロイで血統的には強調できない。
3枠4番 アイスフィヨルド 56.0 北村 宏司
前走このコース1着なので適性は問題ないと思います。ただ新馬戦からかなり使い詰めなので疲労面は不安。
枠順評価!!母父ディープインパクトで揉まれると少し不安ですが、傾向、脚質的にはまずまず悪くない枠だと思います。
3枠5番 カツジ 56.0 松山 弘平
ディープインパクト産駒で初の中山とコース鮮度があるのはプラス。京都経験しかありませんが、上がりのかかるレースで好走しているので、スムーズにレースできれば。
枠順評価!!傾向的には悪くない枠ですが、血統的に揉まれると不安。
4枠6番 カシアス 56.0 浜中 俊
実績的には上位でキンシャサノキセキ産駒で休み明けはプラス。ただ唯一馬券外になったのがこのコースなので人気次第。
枠順評価!!血統、傾向的にもまずまず悪くない枠だと思います。
4枠7番 エントシャイデン 56.0 田中 勝春
ディープインパクト産駒で距離延長は問題ないと思います。ただ初重賞で掲示板外、500万クラスでも勝ちきれていない成績なので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!1桁馬番で好走実績があるので鮮度がある内は問題ないと思いますが、血統的には強調できない。
5枠8番 ラムセスバローズ 56.0 内田 博幸
前走このコースは勝っているので適性は問題ないと思います。ダートや異なる馬場で好走しているので、極端に上がりの出る馬場にならなければ。
枠順評価!!血統、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
5枠9番 イサチルルンルン 54.0 国分 恭介
パイロ産駒で距離延長はあまりプラスにはならない印象です。前走14着からでは積極的には狙いにくい。
枠順評価!!脚質的にはまずまず悪くない印象です。