フェルメッツァ 12着
トニービンの血を持っていて、古馬初重賞という点はプラスですが、成績を見てもクラス慣れに時間がかかりそうなので、この舞台では狙いにくい。
レコンダイト 13着
血統、枠順は悪くないと思いますが、間隔を詰めて距離延長、近走の成績を見ても狙いにくい。
ヤマカツライデン 7着
距離延長は問題なく、京都から中山替わりはプラスになりそうですが、よほど展開に恵まれないと厳しくなりそう。
プランスペスカ 16着
GⅡでは足りないブラックタイド産駒で、ローテーション、枠順も強調できないので、ここでは厳しそう。
ナスノセイカン 10着
ハーツクライ産駒で血統、枠順は悪くないと思いますが、距離短縮で好走後の距離延長、中1週なので疲労面が不安。
マイネルサージュ 8着
ハービンジャー産駒なので中山替わりはプラスになりそうですが、距離短縮、中枠、相手アップの流れと割引きたい条件の方が多いので。
ミライヘノツバサ 2着
ドリームジャーニー産駒なので距離延長、コース適性は問題ないと思います。ただ脚質、血統的にもこの枠では少し狙いにくい。
ツクバアズマオー 11着
ステイゴールド産駒で距離延長はプラスで、血統的には悪くないと思います。ただ外枠でGⅡでは展開が向かないと少し厳しい印象なので。
トーセンレーヴ 14着
GⅡでは期待値の低いディープインパクト産駒で、距離短縮、相手アップの流れでは狙いにくい。
マイネルメダリスト 15着
ステイゴールド産駒の外枠はマイナスで、さすがに年齢的にもここでは厳しそう。
日経賞2017 予想まとめ
傾向的に極端に荒れることは少ないので、能力、コース適性を重視して馬券は買いたいレースです。