過去の結果、傾向から武蔵野ステークス2023の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
武蔵野ステークス2023過去の結果、傾向から予想データと血統傾向
東京中日スポーツ杯武蔵野ステークス2023年11月11日(土) GⅢ 東京 ダート 左 1600m
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
武蔵野ステークス2023予想データ①前走4着以内
過去5年15頭中10頭が前走4着以内の馬でした。1着はすべてなので、基本的には前走ある程度好走している馬から入りたいレースです。
前走4着以内の馬
- セキフウ
- タガノビューティー
- ドライスタウト
- ヘリオス
- ベルダーイメル
- ペースセッティング
- ペリエール
- マルモリスペシャル

残りの5頭は前走海外か重賞を使っている馬。
武蔵野ステークス2023予想データ②距離短縮は2着まで
過去5年15頭中5頭が前走から距離短縮の馬でした。1着は1頭もいないので、馬券の買い方には注意しておきたいレースです。
距離短縮馬
- カテドラル
- セキフウ
- タイセイサムソン

距離延長馬は5頭。
武蔵野ステークス2023予想データ③1枠の馬は割引き
過去5年1枠の馬は1頭も馬券に絡んでいません。2022年は人気薄でしたが、2頭とも2桁着順、2021年はタガノビューティーが1番人気で6着、2020年はモズアスコットが2番人気で7着になっているので、人気馬が1枠に入ったら少し疑いたいレースです。

ただ2021年以外は馬券内の2頭が1桁馬番の馬。