今年は2戦2勝で前走若葉ステークスのアドマイヤビルゴ、前走スプリングステークス4着のファルコニア、2連勝中で前走つばき賞のマンオブスピリットが上位人気になりそうですが、過去の結果、傾向から京都新聞杯2020の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
京都新聞杯2020過去の結果、傾向から予想データと血統傾向
京都新聞杯2020年5月9日(土) GⅡ 京都 芝 右 外2200m(C)
※京都新聞杯2020の注目血統、枠順確定後の出走馬診断、最終予想は2ページ目以降に追記します!
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
京都新聞杯2020予想データ①前走1勝クラス〜オープンクラスの芝を使っている馬
過去5年15頭中10頭が前走1勝クラスかオープンクラスの芝を使っている馬でした。昨年も馬券内の2頭だったので、重視したいローテーションです。
前走1勝クラス〜オープンクラスの芝を使っている馬
- アドマイヤビルゴ(前走オープンクラス1着)
アリストテレス(前走オープンクラス2着)- イロゴトシ(前走オープンクラス7着)
- キングオブザドラゴン(前走1勝クラス4着)
- サペラヴィ(前走1勝クラス4着)
- シルヴェリオ(前走オープンクラス6着)
- ホウオウエクレール(前走1勝クラス4着)
- マンオブスピリット(前走1勝クラス1着)

10頭中7頭は前走1勝クラスの芝を使っている馬。
京都新聞杯2020予想データ②前走ダート、未勝利戦の馬は割引き
過去5年前走ダート、未勝利戦を使っている馬は1頭も馬券に絡んでいないので、基本的には割引きたいレースです。
前走ダート、未勝利の馬
- アンセッドヴァウ
ウシュバテソーロ- キッズアガチャー
- プレシオーソ
- マイネルブラシウス
メイショウサンガ

過去10年でも0頭。
京都新聞杯2020予想データ③近2走以内に非根幹距離の芝を使っている馬
過去5年15頭中12頭が近2走以内に非根幹距離の芝を使っている馬でした。昨年も馬券内の2頭なので注意しておきたい傾向です。
近2走以内に非根幹距離の芝を使っている馬
- アドマイヤビルゴ
アリストテレス- キングオブドラゴン
- サペラヴィ
- ファルコニア
マイネルブラシウス- マンオブスピリッツ
メイショウサンガ- メイショウダジン

12頭中9頭が前走非根幹距離の芝を使っている馬。