今年は前走野路菊ステークス1着、2戦2勝のマイラプソディ、新馬戦は4着、前走札幌の未勝利戦1着のミヤマザクラ、前走紫菊賞1着、2戦2勝のロールオブサンダーが上位人気になりそうですが、過去の結果、傾向から京都2歳ステークス2019の予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
京都2歳ステークス2019過去の結果、傾向から予想データと血統傾向
ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス2019年11月23日(土) GⅢ 京都 芝 右 2000m(C)
※京都2歳ステークスの注目血統、枠順確定後の出走馬診断、最終予想は2ページ目以降に追記します!
※傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
京都2歳ステークス2019予想データ①前走3着以内
過去5年2018年前走競走除外だった2着のブレイキングドーンを除く14頭すべて前走3着以内の馬でした。そのうち13頭が2着以内だったので、馬券はここから入りたいレースです。
前走3着以内の馬
- ヴェルナ(前走京王杯2歳ステークス3着)
- トウカイデュエル(前走黄菊賞3着)
- ヒシタイザン(前走百日草特別3着)
- マイラプソディ(前走野路菊ステークス1着)
- ミヤマザクラ(前走未勝利戦1着)
- ロールオブサンダー(前走紫菊賞1着)

過去5年前走新馬戦は5頭、未勝利戦は1頭、1勝クラスは3頭、オープンクラスは3頭、重賞は2頭。
京都2歳ステークス2019予想データ②京都芝2000mで1着の実績がある馬
過去5年15頭中6頭が京都芝2000mで1着の実績がある馬だったので、コース実績のある馬には注意しておきたいレースです。
京都芝2000mで1着の実績がある馬
- ジャストナウ
- ロールオブサンダー

2018年は該当馬が0。
京都2歳ステークス2019予想データ③前走上がり2位以内
過去5年15頭中11頭が前走2位以内の上がりを使っている馬でした。2014年以外はすべて良馬場だったので、当日の馬場傾向次第では注意しておきたい傾向です。
前走2位以内の上がりを使っている馬
- ヴァルナ(前走上がり2位)
- マイラプソディ(前走上がり1位)
- ミヤマザクラ(前走上がり1位)
- ロールオブサンダー(前走上がり2位)

11頭中前走上がり1位は9頭、2位は2頭。
京都2歳ステークス2019予想データ④ノーザンファーム生産馬
過去5年15頭中9頭がノーザンファーム生産馬でした。昨年も馬券内の2頭、掲示板内の4頭が該当していたので、軸はここからでいいかもしれません。
ノーザンファーム生産馬
- インザムード
- マイラプソディ
- ミヤマザクラ

9頭中6頭が連対。