X(旧Twitter)アカウントが新しくなりました!フォローお願いします。

更新情報と気になる馬、血統、馬場傾向などもつぶやいていきます。

新しいアカウントはこちら

黒潮盃2023枠順と過去のデータから予想ポイント考察、出走馬診断

ここの無料情報が凄い!
皐月賞3年連続的中
2年連続的中は時に見ますが
3年連続の的中はそうありません!
しかもどの年も高回収率なんです。
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
皐月賞の無料情報
◎2024年
三連複12点400円 59.4倍
[払戻]23,760円[回収率]495%
◎2023年
三連複16点300円 37.7倍
[払戻]11,310円[回収率]236%
◎2022年
三連複13点400円 41.9倍
[払戻]16,760円[回収率]322%
━━━━━━━━━━━━━━
今年もこの勢いで皐月賞で勝ちそうです\(^o^)/
→無料情報を確認
↑から無料メルマガ登録して、土曜の買い目からチェックしましょう!


基本的には前に行ける馬から

過去5年15頭中13頭が道中通過順位5番手以内の馬でした。連対馬はすべてなのである程度好位につけられそうな馬から入りたいレースです。
スポンサーリンク

黒潮盃2023注目血統

ヌレイエフ系、ロベルト系、グレイソヴリン系、ニジンスキー系に注目。

※特注ヌレイエフ系、ロベルト系

黒潮盃2023出走馬診断

黒潮盃2023の注目馬の出走馬診断をしていきたいと思います。

マンダリンヒーロー(大井)R.クアトロ

大井は5戦5連対なのでコース替わりはプラスになりそう。海外帰り初戦、初の距離短縮の流れは少し不安ですが、今年のメンバーなら馬券からは外しにくい。

ショウガタップリ(金沢)吉原寛人

エスポワールシチー産駒で血統的には悪くないと思います。11戦11勝と底を見せていない馬ですが、前走距離短縮で好走後の距離延長とローテーション的には不安な点はあるので、当日の馬場、人気次第。

ドラケン(大井)藤田凌

成績を見ても1800m替わりはプラスになりそう。血統、脚質的に距離短縮の流れはベストの印象ではありませんが、人気、馬場次第で抑えておいても。

ライズゾーン(川崎)今野忠成

母父ネオユニヴァースで距離短縮の流れはベストではない印象です。ただ枠順、距離が短くなる事は悪くなさそうなので、人気、馬場次第で少し。

ヒーローコール(浦和)森泰斗

ホッコータルマエ産駒で枠順、距離延長の流れは悪くないと思います。前走は初の距離短縮とあまりいい条件ではなかったので、今年のメンバーなら馬券からは外しにくい。

黒潮盃2023 予想ポイント考察まとめ

条件的に狙いたい馬はそこまで多くないので、ある程度絞って予想したいレースです。

黒潮盃2023/8/16競馬予想

黒潮盃2023の予想をしていきたいと思います。簡単に印だけで。

スポンサーリンク

大井10R 黒潮盃

◎12 ヒーローコール 1着 

○7 ドラケン 4着

▲2 マンダリンヒーロー 2着

△3 ショウガタップリ 6着

☆10 ライズゾーン 12着

黒潮盃2023 予想まとめ

堅い可能性もありそうなので、点数はあまり広げずに馬券は買いたいレースです。

今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!

タイトルとURLをコピーしました