![](https://greentake.xsrv.jp/wp-content/uploads/2017/11/453f74f66d94738d6dcb31f50a35a5cf.gif)
カペラステークス2017年12月10日(日) GⅢ 中山 ダート 右 1200m
カペラステークス2017過去の結果、データから予想ポイントをチェックしていきたいと思います。
カペラステークス2016の結果は
着順 | 枠・馬番 | 馬名 | 人気 |
---|---|---|---|
1着 | 1枠2番 | ノボバカラ | 3番人気 |
2着 | 6枠11番 | ニシケンモノノフ | 2番人気 |
3着 | 7枠14番 | コーリンベリー | 1番人気 |
人気順通りではありませんでしたが、馬券は上位人気3頭でかなり堅い結果でした。
※2017年からは傾向、血統的に好条件に該当していても、今回明らかに厳しそうな馬は除外したいと思います。
距離短縮馬
過去5年で15頭中14頭が距離短縮の馬でした。今年は該当馬が少ないのですが、1200mがベストの馬よりもう少し長めの距離を走れそうな馬を狙いたいレースです。
距離短縮馬
- モンドグラッセ
- キクノストーム
- キャプテンシップ
近2走以内に道中通過順位5番手以内でレースをしていた馬
過去5年で15頭中9頭が近2走以内に道中通過順位5番手以内でレースをしていました。ある程度好位でレースできる馬にも注意しておいた方がいいかもしれません。
近2走以内に道中通過順位5番手以内でレースをしていた馬
- コーリンベリー
- グレイスフルリープ
- ノボバカラ
- モンドグラッセ
- ブルドッグボス
- キタサンサジン
- ブルミラコロ
- ナンチンノン
- サイタスリーレッド
- ドラゴンゲート
- ディオスコリダー
- キャプテンシップ
前走京都で好走している馬は割引き
過去5年で京都を使っている馬は4頭馬券に絡んでいますが、連対していた馬は1頭、1200mからの馬は1頭も馬券に絡んでいません。中山実績のある馬はそこまで割り引かなくてもいいかもしれませんが、京都がベストの馬は少し疑いたいレースです。
前走京都ダート1着馬
- ブルミラコロ
- ニットウスバル
- ディオスコリダー