基本的には前に行ける馬から、ただ差し馬にも注意
エーデルワイス賞2022注目血統
エーピーインディ系、サドラーズウェルズ系、フォーティナイナー系、ダンジグ系に注目。
※特注フォーティナイナー系、ダンジグ系
エーデルワイス賞2022出走馬診断
エーデルワイス賞2022の注目馬の出走馬診断をしていきたいと思います。
ニーナブランド(美浦)木幡巧也
ダンカーク産駒、母父ゼンノロブロイでこの枠はあまりプラスにはならない印象です。初ダートが地方交流重賞なので抑え以上では狙いにくい。
エムオーチロ(北海道)小野楓馬
前走このコース1着なので適性的には問題ないと思います。脚質的にこの枠はベストの印象ではありませんが、4戦連続1位の上がりを使っているので、馬場傾向、人気次第で少し。
キューティロメラ(北海道)岩橋勇二
母父サウスヴィグラスで血統的にはそこまで悪くないと思います。ただ多頭数でこの枠はベストの印象ではないので抑え以上では狙いにくい。
マルカラビット(栗東)小沢大仁
血統的に枠順は前走の方が良かった印象です。ただ前走芝からダート替わりで好走しているので、反動は少し不安。
スティールグレイス(北海道)桑村真明
前走このコース1着なので適性的には問題ないと思います。能力的にはここでもチャンスはありそうですが、距離短縮で好走後、枠順が前走より内枠になるのは少し不安。
アサクサロック(北海道)松井伸也
ダンカーク産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。ダート1000m経験しかないのは少し不安ですが、人気、馬場傾向次第では面白いかも。
エコロアイ(栗東)武豊
前走は逃げて好走後の相手アップの流れ、距離延長、芝替わりと条件的に良くなかったと思います。距離短縮の流れは少し不安ですが、枠順は悪くない印象なので、当日の馬場傾向、人気次第。
ライトニングブルー(北海道)落合玄太
ホッコータルマエ産駒、母父ゼンノロブロイでこの枠は悪くないと思います。馬券を外した2回とも1枠1番だったので、人気次第では面白いかも。
アンフォラ(北海道)山本咲希
成績を見ても前走よりいい枠だと思います。馬券を外したのは1700mや距離短縮で好走後等、条件的に良くない事が多かったので、人気、馬場次第で少し。
トモジャミ(美浦)津村明秀
異なる競馬場、枠順で好走しているのはプラス。良馬場経験しかないので当日の馬場傾向、人気次第ですが馬券には入れておきたい。
サワヤカローズ(北海道)五十嵐冬樹
ヘニーヒューズ産駒で血統的にはまずまず悪くないと思います。ただ1着か馬券外の極端な成績なので当日の馬場傾向、人気次第。
エーデルワイス賞2022 予想ポイント考察まとめ
傾向通り紛れはありそうなメンバーなので、人気に関わらず馬場、条件的に良さそうな馬から入りたいレースです。
エーデルワイス賞2022/10/20競馬予想
エーデルワイス賞2022の予想をしていきたいと思います。簡単に印だけで。
門別11R エーデルワイス賞
◎12 ライトニングブルー 12着
○14 トモジャミ 3着
▲16 サワヤカローズ 4着
△6 スティールグレイズ 競走中止
△13 アンフォラ 6着
△11 エコロアイ 2着
☆13 アンフォラ 6着
エーデルワイス賞2022 予想まとめ
混戦で難しいメンバーなので、波乱も期待して馬券は買ってみたいレースです。