チャンピオンズカップ2024注目血統
リファール系、キングマンボ系、グレイソヴリン系、ニジンスキー系、ダンジグ系に注目。
リファール系、キングマンボ系の血を持つ馬に注意
リファール系の血を持つ馬
キングマンボ系の血を持つ馬
グレイソヴリン系の血を持つ馬
ニジンスキー系の血を持つ馬
ダンジグ系の血を持つ馬

近2年は6頭中5頭が父か母父にキングマンボ系の血を持っている馬。
チャンピオンズカップ2024出走馬診断
全頭ではありませんが、上位人気になりそうな馬、現時点で気になっている馬を中心にチャンピオンズカップ2024の出走馬診断をしていきたいと思います。(※枠順確定後に気になるポイントがあれば追記します!!)
※最終予想はレース当日この記事に追記します。
1枠2番 レモンポップ 58.0 坂井瑠星
昨年のチャンピオンズカップ1着なので適性的には問題ないと思います。脚質的に距離延長の流れはベストの印象ではありませんが、国内は1度も連を外していないので、今年のメンバーならそこまで逆らわなくても。
2枠3番 ハギノアレグリアス 58.0 岩田望来
昨年のチャンピオンズカップは6着でしたが、枠順、展開的にも厳しかった印象です。成績を見ても距離短縮の流れ自体は悪くなさそうなので、枠順、並び次第では馬券に入れておいても。
2枠4番 ペプチドナイル 58.0 藤岡佑介
キングカメハメハ産駒、母父マンハッタンカフェで血統的にはそこまで悪くない印象です。ただ脚質的に距離延長のローテーションと中京ダートは未勝利戦以外3回とも人気以下の着順なのは少し不安。
3枠6番 ドゥラエレーデ 58.0 R.ムーア
昨年のチャンピオンズカップ3着なので適性的には問題ないと思います。札幌記念は距離短縮で好走後の距離延長、前走も展開が向かなかった印象もあるので、人気、馬場次第では馬券に入れておいても。
4枠8番 ウィルソンテソーロ 58.0 川田将雅
昨年のチャンピオンズカップ2着なので適性的には問題ないと思います。今年は前走距離延長で好走後の距離短縮なのでローテーション的には少し不安ですが、好枠なら馬券には入れておきたい。
6枠12番 サンライズジパング 56.0 武豊
キズナ産駒で血統的にはそこまで悪くない印象です。ただ前走距離短縮で好走後、ダートで馬券に絡んだのは未勝利戦以外小頭数か外枠だったので、枠順次第では少し不安。
7枠14番 スレイマン 58.0 斉藤新
5勝中3勝が中京ダートなのでコース替わりはプラスになりそう。重賞で1着の実績はありませんが、前走は初の1400mの距離短縮と条件的にそこまで良くなかった印象なので、この舞台なら馬券に入れておいても。
8枠16番 ガイアフォース 58.0 長岡禎仁
前走は距離短縮、芝からダート替わりで好走後と条件的にはそこまで良くなかった印象です。フェブラリーステークスで好走しているのでベストの舞台ではないかもしれませんが、昨年もキタサンブラック産駒、母系にヴァイスリージェントの血を持っているウィルソンテソーロが2着になったので、人気、枠順次第では抑えておいても。
チャンピオンズカップ2024出走予定馬の過去の傾向とデータから現時点の注目馬は?
チャンピオンズカップ2024過去データから週前時点の注目馬
チャンピオンズカップ2024過去傾向、データまとめ
過去5年1着は4番人気以内の馬で決まっていますが、近4年6番人気以下の馬が5頭絡んでいるので、馬場傾向、枠順次第ではヒモ荒れにも注意して予想したいレースです。