トーキングドラム 6着
キングカメハメハ産駒で距離短縮、内枠はプラスですが近走の成績を見ると狙いにくい。
レーヴムーン 5着
アドマイヤムーン産駒で内枠はプラスですが、同距離6着からのローテーション、中京替わりもプラスになる印象ではないので。
コウエイタケル 10着
中京実績はあり、ステイゴールド産駒の内枠はプラスですが使い詰め、距離短縮では少し狙いにくい。
グレイトチャーター 18着
サクラバクシンオー産駒で内枠、中京替わりもそこまで悪くはないと思いますが、実績的に重賞では少し狙いにくい。
ダイメイプリンセス 9着
このコースで馬券内の実績はありますが、距離延長の流れ、キングヘイロー産駒で中京がベストの印象ではないので。
アレスバローズ 1着
コース実績はありますが、枠順、鮮度的にそこまで強調できないので、状態はよさそうですがこの人気なら割引きたい。
セカンドテーブル 3着
昨年のCBC賞2着馬なのでこの人気なら抑えておいてもいいかもしれませんが、今年は同距離からのローテーションなので少し割引きたい。
ナガラフラワー 2着
中京実績はあり、状態は悪くなさそうですが、成績を見るとクラス慣れに時間がかかりそうな印象なので。
スノードラゴン 12着
実績的には上位ですが、CBC賞は3回目と鮮度はなく、年齢的にも良馬場では狙いにくい。
ナリタスターワン 17着
昨年のCBC賞0.3秒差の6着なので、この人気なら抑えておいても面白いかもしれませんが、ここまで印は回らない。
フミノムーン 8着
アドマイヤムーン産駒で外枠、中京替わりもプラスになる印象ではないので同距離からのローテーションでは妙味はなさそう。
ワンスインナムーン 13着
アドマイヤムーン産駒で外枠、同距離8着からのローテーションでは狙いにくい。
トシザキミ 14着
脚質的にこの枠は悪くないかもしれませんが、能力的に重賞では厳しそう。
CBC賞2018予想、出走馬全頭の評価まとめ
展開次第で毎回着順がかわりそうな難しいメンバーなので、点数を広げたくなりますが、条件的にそこまで積極的に狙いたい馬も少ないので、絞って馬券は買いたいレースです。
今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!