- アルゼンチン共和国杯2022枠順評価!+出走馬診断
- 1枠1番 キングオブドラゴン 54.0 坂井瑠星
- 1枠2番 プレシャスブルー 54.0 津村明秀
- 2枠3番 ユーキャンスマイル 57.0 石橋脩
- 2枠4番 コトブキテティス 51.0 永野猛蔵
- 3枠5番 テーオーロイヤル 57.5 菱田裕二
- 3枠6番 キラーアビリティ 55.0 C.デムーロ
- 4枠7番 ブレークアップ 54.0 田辺裕信
- 4枠8番 カントル 54.0 岩田望来
- 5枠9番 ディアマンミノル 55.0 荻野極
- 5枠10番 ダンディズム 54.0 富田暁
- 6枠11番 ラストドラフト 56.0 三浦皇成
- 6枠12番 マイネルファンロン 56.0 M.デムーロ
- 7枠13番 レインカルナティオ 54.0 菅原明良
- 7枠14番 アフリカンゴールド 57.0 国分恭介
- 7枠15番 レッドサイオン 53.0 石川裕紀人
- 8枠16番 ヒートオンビート 57.0 戸崎圭太
- 8枠17番 ハーツイストワール 55.0 武豊
- 8枠18番 ボスジラ 56.5 C.ルメール
- アルゼンチン共和国杯2022枠順評価!好枠、割引きたい枠に入った馬は?
アルゼンチン共和国杯2022枠順評価!+出走馬診断
アルゼンチン共和国杯2022の枠順が確定しました。今回は枠順評価と出走馬診断を一緒にしていきたいと思います。
※最終予想はレース当日この記事に追記します。
1枠1番 キングオブドラゴン 54.0 坂井瑠星
ハーツクライ産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。ただ重賞は全て、近2走も距離延長で馬券に絡めていないので、当日の馬場、人気次第。
枠順評価!!血統的にまずまず悪くない枠だと思います。
1枠2番 プレシャスブルー 54.0 津村明秀
ディープインパクト産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。ただ成績を見てもGⅡでの期待値は高くない印象なので、相手ダウンの流れ、実績のあるコースで狙いたい。
枠順評価!!血統、脚質的に強調できる枠ではない印象です。
2枠3番 ユーキャンスマイル 57.0 石橋脩
キングカメハメハ産駒で東京替わりは問題ないと思います。GⅡ実績もありますが、前走距離短縮で好走後の距離延長なのでローテーション的に少し不安。
枠順評価!!成績を見るともう少し外枠の方が良かったかも。
2枠4番 コトブキテティス 51.0 永野猛蔵
ハービンジャー産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。東京実績もありますが、相手アップの流れなので積極的には狙いにくい。
枠順評価!!血統、脚質的に強調できる枠ではない印象です。
3枠5番 テーオーロイヤル 57.5 菱田裕二
リオンディーズ産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。前走は天皇賞・春からの距離短縮と条件的に良くなかったので、今年のメンバーなら人気でも馬券には入れておきたい。
枠順評価!!脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
3枠6番 キラーアビリティ 55.0 C.デムーロ
ディープインパクト産駒で休み明け、初の古馬重賞という点は悪くないと思います。ただ非根幹距離は2回とも人気より下の着順なので、人気なら取りこぼしにも注意しておきたい。
枠順評価!!血統、脚質的に可もなく不可もない印象です。
4枠7番 ブレークアップ 54.0 田辺裕信
成績を見ても距離延長の流れは悪くないと思います。非根幹距離実績もありますが、速い上がりが問われる、差し有利の馬場では厳しくなりそうなので、当日の馬場傾向、人気次第。
枠順評価!!血統、脚質的に可もなく不可もない印象です。
4枠8番 カントル 54.0 岩田望来
ディープインパクト産駒で古馬初重賞は悪くないと思います。距離延長実績もありますが、相手アップの流れでは毎回着順を下げているので、抑え以上では狙いにくい。
枠順評価!!血統、脚質的に可もなく不可もない印象です。
5枠9番 ディアマンミノル 55.0 荻野極
オルフェーヴル産駒で距離延長、東京替わりは問題ないと思います昨年は前走11番人気で4着と人気以上に好走後と条件的にそこまで良くなかったので、人気、馬場次第で少し。
枠順評価!!血統、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
5枠10番 ダンディズム 54.0 富田暁
マンハッタンカフェ産駒で非根幹距離適性は問題ないと思います。前走は距離短縮で好走後の距離延長と条件的にそこまで良くなかったので、人気、馬場次第で抑えておいても。
枠順評価!!血統、脚質的に可もなく不可もない印象です。
6枠11番 ラストドラフト 56.0 三浦皇成
2020年のアルゼンチン共和国杯2着なので適性的には問題ないと思います。ただ前走距離短縮で好走後の距離延長なのでローテーション的に少し不安。
枠順評価!!血統、脚質的にまずまず悪くない枠だと思います。
6枠12番 マイネルファンロン 56.0 M.デムーロ
ステイゴールド産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。ただ成績を見ても中山がベストの印象なので、抑え以上では狙いにくい。
枠順評価!!脚質的にはまずまず悪くない枠だと思います。
7枠13番 レインカルナティオ 54.0 菅原明良
ルーラーシップ産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。ただ前走は小頭数、稍重だったので、相手アップの流れでは少し狙いにくい。
枠順評価!!血統的にはまずまず悪くない枠だと思います。
7枠14番 アフリカンゴールド 57.0 国分恭介
ステイゴールド産駒で距離延長の流れは悪くないと思います。近走の成績を見ると積極的には狙いにくいのですが、2019年のアルゼンチン共和国杯3着の実績はあるので、人気、馬場傾向次第で少し。
枠順評価!!血統、脚質的にはもう少し内枠の方が良かったと思います。
7枠15番 レッドサイオン 53.0 石川裕紀人
成績を見ても距離延長の流れはあまりプラスにはならない印象です。4勝中3勝が距離短縮の流れなので、次走以降に狙った方が良さそう。
枠順評価!!血統的に強調できる枠ではない印象です。
8枠16番 ヒートオンビート 57.0 戸崎圭太
目黒記念2着の実績はあるので、東京替わりは問題ないと思います。前走は距離短縮後と条件的にそこまで良くなかったので、今年のメンバーなら馬券には入れておきたい。
枠順評価!!血統、成績を見てももう少し内枠の方が良かったかも。
8枠17番 ハーツイストワール 55.0 武豊
ハーツクライ産駒で東京替わりは問題ないと思います。前走距離短縮で好走後は少し不安ですが、東京が1回しか馬券を外していないので、抑えくらいなら。
枠順評価!!血統的にはもう少し内枠の方が良かった印象です。
8枠18番 ボスジラ 56.5 C.ルメール
ディープインパクト産駒で東京替わりは問題ないと思います。昨年のアルゼンチン共和国杯は15着なので積極的には狙いにくいのですが、ルメール騎手騎乗時は3戦3勝なので、抑えくらいなら。
枠順評価!!コース的にそこまで強調できる印象ではありませんが、血統的には悪くないと思います。
アルゼンチン共和国杯2022枠順評価!好枠、割引きたい枠に入った馬は?
よさそうな枠の馬はキングオブドラゴン、ブレークアップ、ディアマンミノル。
逆に割引きたい枠の馬はプレシャスブルー、コトブキテティス、レッドサイオン。