X(旧Twitter)アカウントが新しくなりました!フォローお願いします。

更新情報と気になる馬、血統、馬場傾向などもつぶやいていきます。

新しいアカウントはこちら

宝塚記念2023枠順確定後の出走馬診断

菊花賞・無料情報
菊花賞と天皇賞秋は
この無料情報に注目!
ダービー、天皇賞春と
無料情報で勝ってきました!
━━━━━━━━━━━━━PR
無料情報の実績
●日本ダービー
馬連5.6倍×1,700円
[払戻額]9,520円[回収率]190%
●天皇賞春
馬連18.1倍×2,000円
[払戻額]36,200円[回収率]724%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
馬連でよく来る無料情報です!
菊花賞、天皇賞秋の無料情報もお見逃しなく(^_-)
→無料情報を確認
↑からLINE友だち追加して買い目をチェックしてください。


スポンサーリンク
スポンサーリンク

宝塚記念2023枠順確定後の出走馬診断

全頭ではありませんが、上位人気になりそうな馬、現時点で気になっている馬を中心に宝塚記念2023の枠順確定後の出走馬診断をしていきたいと思います。

スポンサーリンク

2枠3番 ダノンザキッド 58.0 北村友一

外枠なら少し狙いにくい印象だったので、この枠はまずまず悪くないと思います。ベストの距離ではないかもしれませんが、距離延長の流れでは5戦して4戦馬券内、阪神コースは4戦全て馬券に絡んでいるので、人気、馬場傾向次第では馬券には入れておきたい。

3枠5番 イクイノックス 58.0 C.ルメール

母父キングヘイローで距離短縮の流れは悪くないと思います。阪神は初めてですが、非根幹距離は3戦3勝なので、人気でも特に嫌わなくても。ただ枠順はもう少し外が良かった印象です。

4枠7番 プラダリア 58.0 菱田裕二

ディープインパクト産駒で近走の成績をみても頭では狙いにくい印象ですが、阪神コース、非根幹距離実績もあるので、人気次第では少し抑えておいても。馬場は少しタフになった方がいいかも。

5枠9番 ジャスティンパレス 58.0 鮫島克駿

今年のメンバーなら能力、実績的にも上位で阪神替わりも問題ないと思います。馬券からは外しにくい印象ですが、近2走距離延長で好走後の距離短縮は少し不安。

5枠10番 ディープボンド 58.0 和田竜二

昨年も同じ天皇賞(春)からローテーションで4着なので、展開、馬場が向けば馬券内のチャンスはありそう。今年の方が枠順はいい印象なので、人気、馬場次第では抑えておきたい。

6枠11番 ジェラルディーナ 56.0 武豊

ノーザンファーム生産馬のモーリス産駒なので距離延長の流れは悪くないと思います。良馬場の方が良さそうな馬ですが、阪神コースの重賞で馬券に絡んだのは重馬場だったエリザベス女王杯のみなので、馬場傾向、人気次第。

6枠12番 アスクビクターモア 58.0 横山武史

成績を見ても阪神替わりは問題ないと思います。距離延長で好走後の距離短縮、不良馬場だった日経賞を除いて、1800m、2200mの非根幹距離では4戦して馬券を外していないので、人気、馬場次第では抑えておいても。

スポンサーリンク

7枠14番 ブレークアップ 58.0 川田将雅

サンデーサイレンス系の血を持っていないノヴェリスト産駒なので血統的には悪くなさそう。ただ近2走は道中通過順位は5番手以下なので、距離短縮の流れは少し不安。

8枠15番 ユニコーンライオン 58.0 坂井瑠星

2021年の宝塚記念2着なので適性的には問題ないと思います。ただその時は13頭立て、鳴尾記念からのローテーション、今年は17頭立て、海外帰り初戦、距離短縮後の距離延長と不安な点はあるので、当日の馬場、人気次第。

今週の重賞注目馬、好枠馬は人気ブログランキングで公開中!


過去の予想結果、データ、出走馬診断はこちらの記事で!

中央重賞出走馬診断競馬
スポンサーリンク
菊花賞×無料情報
日本ダービーで高回収率!
アイルランドTも高回収率!
クラシック連勝狙う無料情報です。
━━━━━━━━━━━━━━
三連複・無料情報
●日本ダービー
三連複10点500円 29.9倍
【獲得額】14,950円【回収率】299%
●アイルランドT
三連複10点500円 91.0倍
【獲得額】45,500円【回収率】910%
━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━
菊花賞も高回収率を期待!
秋G1はここの無料情報を見ましょう。
→菊花賞・無料情報
三連複10点前後が基本の買い目で、穴馬絡んで高配当もあります!


シェアする
kininaru-keibaをフォローする
タイトルとURLをコピーしました