北九州記念2015 出走馬診断
北九州記念2015 GⅢ 芝右1200m(A)
北九州記念2015の出走馬診断をしていきたいと思います。
スポンサーリンク
マヤノリュウジン
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
GⅠ3着の実績があるので、実績的には上位ですが、その後の重賞では全くなので、鮮度がなくなっている印象です。長期休養明け、高齢馬、トップハンデと条件的には厳しいのですが、小倉1200mは得意の舞台なので、枠順、人気次第。[/su_note]
ベルカント
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
前走は枠順にも恵まれて強い内容だったと思いますが、昨年も6着で、ローテーション的にも1戦多いので、人気になるようなら割引きたい。[/su_note]
サドンストーム
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
能力的には上位で、近走枠順を問わず安定して力を出せるようになってきていると思います。ただ2013年も10着で、トップハンデで人気ではあまり積極的に買いたい馬ではないです。[/su_note]
サカジロロイヤル
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
ロベルトの血を持っているのはプラスですが、7歳馬で斤量も56.0kgと重く積極的に狙いたい要素は少ない。[/su_note]
バーバラ
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
2013年に3着になっているので、適性的には問題ないと思います。ただ年々着順を下げているように鮮度もなくなってきているので、人気で買いたい馬ではないです。[/su_note]
メイショウイザヨイ
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
昨年2着でこのコースの適性はある馬だと思います。ただ今年はローテーションも違うので、同じような馬場にならないと厳しそう。[/su_note]
ヘニーハウンド
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
成績を見ても重賞では足りなくなってきている馬で、特に買い材料は少ない。[/su_note]
ドレッドノート
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
芝、ダート共にオープンクラスでは頭打ちの成績なので、ここも厳しそう。[/su_note]
バクシンテイオー
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
近走の成績を見ると積極的には狙いにくいのですが、休み明け、距離短縮と条件的には悪くないと思います。近2走は外枠と枠順にも恵まれていなかったので、内目の枠を引ければチャンスはありそう。[/su_note]
メイショウツガル
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
能力的に1600万クラスの馬で、重賞では厳しそう。[/su_note]
マイネルエテルネル
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
格上げ戦になりますが、これまでの相手を見てもここも通用しそう。この舞台も重賞勝ちの実績がある得意な舞台で、血統的にも合うので馬券には入れておきたい1頭。[/su_note]
サトノデブロマット
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
前走10着なので重賞では厳しい印象ですが、ロベルト系でこの舞台も悪くないと思います。前走は外枠だったので内枠なら少し。[/su_note]
ニザエモン
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
このコース実績があるので、適性的には問題ないと思いますが、このレースは逃げ馬にはあまり相性がよくないと思うので、狙いにくい。[/su_note]
ビッグアーサー
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
戦って来た相手をみてもここでも通用しそうで、5戦5勝の無敗馬なので、連勝が途切れるまでは人気でも馬券にはいれておいた方がいいと思います。ただこのレースは人気馬から入る妙味はないと思うので、抑えにまわしたい。[/su_note]
ミッキーラブソング
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
前走はネロに勝って強い内容だったと思いますが、間隔をあけて距離短縮、内枠と好走条件がそろっていました。今回は間隔も詰まっていて反動が出そうなローテーションなので、人気になるようなら割引きたい。[/su_note]
オーミアリス
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
このコースは2戦2勝で得意なコースで、血統的にもニアークティック系の血を持っていてこの舞台も合いそう。早熟の可能性もありますが、軽ハンデで人気もなさそうなので、馬券に入れても面白いかもしれません。[/su_note]
レオパルディナ
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
この馬もオーミアリスと同じような成績で、平坦1200mは小倉2歳S以降使っていないので、人気がなければ抑えておいても面白そう。[/su_note]
ベルルミエール
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
GⅡでも2回馬券内の実績があるので、能力的には上位だと思います。ただどちらかと言うと距離短縮や、ダート→芝替わり時に狙いたい血統なので、今回はそれほど強調点は少ない。[/su_note]
北九州記念2015 出走馬診断まとめ
[su_note note_color=”#ebebe8″ radius=”10″]
予想オッズを見ると上位人気になってる馬にあまり買いたい馬がいないので、面白いレースになりそう。人気にかかわらず、後は枠順、馬場状態をみて合いそうな馬を狙っていきたいと思っています
[/su_note]
[su_box title=”北九州記念2015 注目馬!!” box_color=”#f1f908″ title_color=”#0e0e0e” radius=”5″]
[/su_box]
[su_box title=”北九州記念2015関連記事はコチラ!!” box_color=”#08f917″ title_color=”#0e0e0e” radius=”5″]
北九州記念2015予想ポイント考察
[/su_box]
【PR】
───────────────
単純明快な札幌記念(G2)こそ、
的中を逃さないで欲しい。
━━━━━━━━━━━━━━━
わかりやすいから出来る
少点数的中×高確率的中
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それが・・・
\\\札幌記念(G2)///
更に、札幌記念に潜む意外な盲点が、
的中率を何倍にも上げ、
点数を格段に抑える事が出来ます
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↓札幌記念の獲り方と買い目を↓
≪無料で閲覧出来ます≫
札幌競馬場2000Mで注意すべきポイントは、
“わずか2つ”
それは「脚質」と「枠」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは脚質ですが、
札幌競馬場2000Mのコースは
最後の直線が短いのが特徴です。
という事は・・・
勘の良いあなたなら、
すでに気づいているかもしれませんね。
「先行タイプが格段に有利なコースなのです。」
追いこみ馬は苦戦しますので、
実力馬であってもこの点は注意しなくてはいけません。
次に枠のポイントです。
このコースは内枠、外枠に有利不利はないと
言う人もいますが、
実は内枠が断然有利なのです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確かに結果だけみると、
内枠でも外枠でも好走している馬がおり、
有利不利の判断がし辛いでしょう。
それもそのはず。
内枠が有利になる為には、
“ある条件”があるのですから。
この条件さえ抑えておけば、
入れるべき馬はほんのわずかなのです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
勝ち馬も簡単に予想出来てしまいます。
とてもシンプルな予想で的中が狙えるこのレース。
「夏競馬はよくわかんないから、直感を信じよう」
そんな、予想をしていては損しますよ!
札幌記念(G2)の的中のさせ方を一度こちらから無料でご覧ください!
※8/23(日)札幌記念の予想を閲覧出来る期限は
限られていますので、お早めにご覧ください。